2011年05月13日
GW後半戦報告♪
ど~もっっ

まぁイイやぁ~┐('д')┌=3
もぉイイやぁ~┐('д')┌=3
っと、思ってても・・・
そぉもいかなくなっちゃうモンマジです(笑)
疲れるくらい
面倒臭い男ですからっっd(^_^;)
夏が来たっっ!!
って、思っちゃうような、暑い日が日曜日から始まりましたねっっ(熱)

この花が咲くって事は、春ではなく初夏なんだなぁ~って思います


まぁここ2、3日は雨で寒いですがね
台風1号が発生して大雨でしたねぇ

そ~ゆ~時は…
海はウネリが入って波が高く危険なので注意しましょうね

あ、GW前に携帯がブッ壊れてしまいまして・・・(泣)
GW中、不便なこと不便なこと・・・

メーカー保証で、無料で新品(電池パック以外ね
)になって返ってきましたが・・・
もしメール・電話をしてくれて返事が来てない方が居ましたら
申し訳御座いませんでした(謝)
家庭菜園ネタや他の『いつもの前置きネタ』をダラダラと書きたいんですが・・・

GW後半戦を報告したいんで、今回は省略させて・・・
え!?その方がイイって!?!? ヾ(-.-;)
そんなコト言わないでぇ~f(=д=;)
い、意外と『前置きファン』がいるんですぞっっ(笑)
では、いつもの長文報告・・・f(^_^;)ポリポリ
GW後半、期待した初日は波が高くポイントに立ったら
一瞬で『消え猿』になっちゃう状況なんで・・・

そんな中、伊豆の大魔神ツー♪♪さんから
『釣れたよ~♪』のメールが・・・
なぬっっ!?伊豆は釣りになるんかっっ!?!?
って、思ったら・・・ウネリ3mだったとか・・・さすがです(凄)
んで、ウズウズして待ちに待った次の日~

海況は・・・
新月の大潮☆
波・・・1m
風・・・西南西2mのち北西1m
気温・・・16℃
水温・・・16.5℃
張り切って早い時間から釣行しますが・・・
先行者が・・・

まぁGWだから仕方ないかぁ~
って思ってたら・・・ん!?んん!?
ど~も様子が・・・おかしいf(?_?;)???
ど~やら密漁者達らしく近づいてみると…
一目散に撤退していきました

その人達のライトピカピカ攻撃の影響か…
前日&昼間の波風の濁りの影響か・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
モンジグ投げようが・・・
プラグ投げようが・・・
ワーム投げようが・・・
サジを投げようが・・・(笑)
まっっっったく反応無し\(ToT)/"
開始から3時間30分・・・お手上げだぁ~
"
諦めて帰ろうかと思ってたら
おおおおっっ!!
濁りがなくなってきたっっ♪
ならば、あの場所だっっ

ってトコに投げ込むと・・・
ズギュンッッ!!っと・・・♪

ごっつい28㎝\(^o^)/
ネバリングでの1匹だけに・・・

メチャクチャ嬉しかったです♪
その15分後に、ググッッ!!っと・・・♪

かわいい22㎝のメバル~

その後、探って探って・・・やっと・・・♪

23㎝のメバル~

続けて直ぐにギューンッッ!!っと・・・♪

きれいな26㎝のメバル~

っとまぁ~サイズにしても…釣れるまでにしても・・・
苦戦した1日でしたよぉ~o(><;)o
そして別の日は・・・
気持ち的にも淋しく!?(笑)
GWでメバルPも人が多いと予想し・・・

反抗的に!?アオリイカ狙いへっっ

ところが・・・
こ、この日も…
伊豆の大魔神ツー♪♪さんから
『釣れたよ~♪』メールが・・・

た、確かにメバル日和でした・・・
え!?アオリは、どうだったって!?!?(汗)
んん~・・・

※画像は釣果とは関係ございません(爆)
そして別の日・・・
次の日が仕事だったんですが、
『なんとかなるでしょ~
』っと出撃~
海況は・・・
波・・・0.5m
風・・・北西1m(ほぼ無風)
気温・・・16℃
水温・・・17℃(すげぇ~)
ベッタベタで、モンマジのような静かな海っっ

って、コラーーーッッ!!
だれがモンマジさんの顔のように脂ベッタベタやねんっ

『静か』って方に喰いついてくれよぉ~o(><)o
んで、開始して1時間は無反応~
っというか、今期は必ずって言ってイイほど・・・
その日、その日で釣れるパターンと釣れる場所が違って
パターンを見つけるまでは…
コツリッ!!ともアタリが無いんですよぉ f(><;)
やっとパターンを見つけてギュンギュン!!っと・・・♪

25㎝のメバル~

その15分後に、同じポイントでギュンギュン!!っと・・・♪

先ほどと同じサイズの25㎝のメバル~

その15分後に同じポイントでズギュンッ!!っと・・・♪

体高のあるキレイな28㎝~
ちょっとサイズUPで嬉しい1匹ですd(^o^;)

素晴らしくキレイなメバルでしたよ☆
その15分後に同じポイントでズギュンッッ!!っと・・・♪

これまた先程と同じサイズの25㎝のメバル~

25㎝くらいの群れが入ったんでしょうかねぇ~d(^_^;)
やはり、その15分後に同じポイントでゴゴンッッ!!っと・・・♪

これまたこれまた、先程と同じ位の26㎝のメバル~

う、う~ん・・・
パターン見つけて…
狙って釣れて嬉しいんですが・・・f(^_^;;)
尺釣れねっ
┐('д')┌=3ハア
自己の欲求を満たすような釣りが出来てなぁ~い!!
別にサイズ・数に拘ってるワケじゃないんです・・・

自分が納得できる釣りがしたいんですよぉf(^_^;)ホントニ…
そして次の日・・・
前の日の釣行で、2時間しか寝てないし仕事だったし
正直、40歳一歩手前のヌルくなったスタミナでは・・・
ちょっと・・・
いや、結構しんどい~
┐(=д=;)┌ウヘ~
明るいうちに海を見ると・・・
ウネリが入ってて3mほどの波があり…
ポイントに立てそうもない
う~ん・・・こりゃぁムリだなぁ~f(=.=;)ポリポリ
でも、しんどかったので少し安心っっ(笑)
ところが、ところが夜になって天気予報を見てみると・・・
西北西の風3mのち北の風1m…
波の高さ2.5mウネリを伴う・・・
なぬっっ!?こ、この風向きはっっ☆
波の高さ・・・こりゃ~ウソだっっ♪
現場はメバル日和に違いないっっd(^o^)
ってコトで、疲れも忘れて!?気づいたら・・・海っっ(爆)
海況は・・・
波・・・1.5m少々ウネリ有(ほらね♪)
風・・・北1m(ほぼ無風)
気温・・・15℃
水温・・・16℃
ウシシシッッd(^Ⅲ^)
こりゃぁ~出るかもなぁ~♪
って雰囲気v(^o^)v
開始早々にゴゴンッッ!!っと・・・♪

25㎝くらいのメバル~

その数投目にガガガンッッ!!っと・・・♪

27.5cmのメバル~

イイ~突っ込みでしたよぉ~d(^o-)~☆

チOコがモンマジより立派なオスでした(爆)
ここで、このサイズ・・・このパターンなら・・・
アソコで・・・出るかもっっ


っと、いつも!?尺が潜んでるモジャモジャに茂った海藻のワレメに
ピンクのウネウネをブチ込むと・・・(ガルプですよ!
)
直ぐにビクッビクビク!!っと・・・竿に反応が・・・
"
うっしゃぁ~っっ♪
きぃ~たぁ~っっ♪♪
っと、一息おいて・・・オリャッッ!!っとアワセると・・・
ドンッッ!!
こりゃぁ~イッたぁ~ぁっっ

手前の露出した沈み根と、ウネリでランディングに苦戦しましたが・・・
デシシシシv(^Ⅲ^)v

おまけで31㎝~\(^o^)/
う~ん会いたかったぁ~


リリースするのが寂しくなります(爆)
メチャクチャ嬉しかったですよぉ~d(^o^)

メバル最高~\(^o^)/
う~ん満足♪満足♪
っと、テトラをスキップしながら帰って行くと・・・

おおおっ!?
その整った海藻の…
茂みの奥のスリットはっっ

"
生ツバごっくんな
ポイントを発見っっw('o')wワオ
すぐにピンクの棒をブチ込みますっっ
"
(ガルプですって!!
)
スリットをユックリ舐めるように・・・
ブルブルッッ・・・あ・・・
(よっしゃ♪キタッ!!
)
ズゴンッッ!!
って重さが伝わった瞬間・・・
一気にロッドをシボリ込んで、海藻ジャングルに
ズボッと突っ込まれてしまいました!!(><;)!!
ロッドパワーで引きずり出そうかと試みますが・・・
ムリ!!
軽くラインにテンションかけて…
藻の中でメバルがモゾモゾ動くのを待ちます
動いたら引っ張って、また止めて・・・
動いたら引っ張って、また止めて・・・
これを繰り返して、メバルが大きく動いたのを確認し
ロッドを立てずに、真っ直ぐ傾かせたままラインの力だけで
グイッッ!!っと引っ張って、引きずり出したところで
ロッドを立てて一気にゴリ巻きっっ


ヒットしてから3分以上かかっての勝負ありd(^_^;)

海藻が着いたままランディング(笑)
お腹デップリの…
グラマー由美子メバル♪

ジャスト30㎝~\(^o^)/
吸い込まれそうな!?神秘的な瞳に・・・

もぉ~メロメロですわぁ~(爆)
ウシャシャシャ~o(⌒Ⅲ⌒)o

しつこいですが・・・
メバル最高~♪
ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ購入希望の方は
こちらっっd(^Ⅲ^)b
【タックル】
ロッド:Graphiteleader FINEZZA TRENTA30(GOFTS-832L-T)
リール:Daiwa CERTATE2506 FINESSE CUSTOM
ライン:Daiwa BAY JIGGING SENSOR(0.6号)
リーダー:DUEL H.D.カーボン 船ハリス(1.5号)
ランディングツール: Mobilic mini 300 + METALE Xフレーム45cm + 磯替網U 40
ルアー:Gamakatsu ROUND26改 2.5g + Gulp!ALIVE!Baby Sardines 他
ルアー:MonkeyMagic モンジグ3g ピンクバック/ピンクボディ/ブルーグローベリー 他
ルアー:EVAERGREEN Corsair65 他


まぁイイやぁ~┐('д')┌=3
もぉイイやぁ~┐('д')┌=3
っと、思ってても・・・
そぉもいかなくなっちゃうモンマジです(笑)
疲れるくらい
面倒臭い男ですからっっd(^_^;)
夏が来たっっ!!

って、思っちゃうような、暑い日が日曜日から始まりましたねっっ(熱)
この花が咲くって事は、春ではなく初夏なんだなぁ~って思います



まぁここ2、3日は雨で寒いですがね

台風1号が発生して大雨でしたねぇ


そ~ゆ~時は…
海はウネリが入って波が高く危険なので注意しましょうね


あ、GW前に携帯がブッ壊れてしまいまして・・・(泣)
GW中、不便なこと不便なこと・・・


メーカー保証で、無料で新品(電池パック以外ね

もしメール・電話をしてくれて返事が来てない方が居ましたら
申し訳御座いませんでした(謝)
家庭菜園ネタや他の『いつもの前置きネタ』をダラダラと書きたいんですが・・・


GW後半戦を報告したいんで、今回は省略させて・・・
え!?その方がイイって!?!? ヾ(-.-;)
そんなコト言わないでぇ~f(=д=;)
い、意外と『前置きファン』がいるんですぞっっ(笑)
では、いつもの長文報告・・・f(^_^;)ポリポリ
GW後半、期待した初日は波が高くポイントに立ったら
一瞬で『消え猿』になっちゃう状況なんで・・・


そんな中、伊豆の大魔神ツー♪♪さんから
『釣れたよ~♪』のメールが・・・

なぬっっ!?伊豆は釣りになるんかっっ!?!?
って、思ったら・・・ウネリ3mだったとか・・・さすがです(凄)
んで、ウズウズして待ちに待った次の日~


海況は・・・

新月の大潮☆
波・・・1m
風・・・西南西2mのち北西1m
気温・・・16℃
水温・・・16.5℃
張り切って早い時間から釣行しますが・・・

先行者が・・・


まぁGWだから仕方ないかぁ~

って思ってたら・・・ん!?んん!?
ど~も様子が・・・おかしいf(?_?;)???
ど~やら密漁者達らしく近づいてみると…
一目散に撤退していきました


その人達のライトピカピカ攻撃の影響か…
前日&昼間の波風の濁りの影響か・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
攻めても攻めても攻めても攻めても・・・
モンジグ投げようが・・・
プラグ投げようが・・・
ワーム投げようが・・・
サジを投げようが・・・(笑)
まっっっったく反応無し\(ToT)/"
開始から3時間30分・・・お手上げだぁ~


諦めて帰ろうかと思ってたら
おおおおっっ!!
濁りがなくなってきたっっ♪
ならば、あの場所だっっ


ってトコに投げ込むと・・・
ズギュンッッ!!っと・・・♪
ごっつい28㎝\(^o^)/
ネバリングでの1匹だけに・・・
メチャクチャ嬉しかったです♪
その15分後に、ググッッ!!っと・・・♪
かわいい22㎝のメバル~


その後、探って探って・・・やっと・・・♪
23㎝のメバル~


続けて直ぐにギューンッッ!!っと・・・♪
きれいな26㎝のメバル~


っとまぁ~サイズにしても…釣れるまでにしても・・・
苦戦した1日でしたよぉ~o(><;)o

そして別の日は・・・
気持ち的にも淋しく!?(笑)
GWでメバルPも人が多いと予想し・・・


反抗的に!?アオリイカ狙いへっっ


ところが・・・
こ、この日も…
伊豆の大魔神ツー♪♪さんから
『釣れたよ~♪』メールが・・・


た、確かにメバル日和でした・・・

え!?アオリは、どうだったって!?!?(汗)
んん~・・・
※画像は釣果とは関係ございません(爆)
そして別の日・・・
次の日が仕事だったんですが、
『なんとかなるでしょ~


海況は・・・

波・・・0.5m
風・・・北西1m(ほぼ無風)
気温・・・16℃
水温・・・17℃(すげぇ~)
ベッタベタで、モンマジのような静かな海っっ


って、コラーーーッッ!!
だれがモンマジさんの顔のように脂ベッタベタやねんっ


『静か』って方に喰いついてくれよぉ~o(><)o
んで、開始して1時間は無反応~

っというか、今期は必ずって言ってイイほど・・・
その日、その日で釣れるパターンと釣れる場所が違って
パターンを見つけるまでは…
コツリッ!!ともアタリが無いんですよぉ f(><;)

やっとパターンを見つけてギュンギュン!!っと・・・♪
25㎝のメバル~


その15分後に、同じポイントでギュンギュン!!っと・・・♪
先ほどと同じサイズの25㎝のメバル~


その15分後に同じポイントでズギュンッ!!っと・・・♪
体高のあるキレイな28㎝~

ちょっとサイズUPで嬉しい1匹ですd(^o^;)
素晴らしくキレイなメバルでしたよ☆
その15分後に同じポイントでズギュンッッ!!っと・・・♪
これまた先程と同じサイズの25㎝のメバル~


25㎝くらいの群れが入ったんでしょうかねぇ~d(^_^;)
やはり、その15分後に同じポイントでゴゴンッッ!!っと・・・♪
これまたこれまた、先程と同じ位の26㎝のメバル~


う、う~ん・・・
パターン見つけて…
狙って釣れて嬉しいんですが・・・f(^_^;;)
尺釣れねっ
┐('д')┌=3ハア
自己の欲求を満たすような釣りが出来てなぁ~い!!
別にサイズ・数に拘ってるワケじゃないんです・・・


自分が納得できる釣りがしたいんですよぉf(^_^;)ホントニ…
そして次の日・・・
前の日の釣行で、2時間しか寝てないし仕事だったし
正直、40歳一歩手前のヌルくなったスタミナでは・・・

ちょっと・・・
いや、結構しんどい~
┐(=д=;)┌ウヘ~
明るいうちに海を見ると・・・
ウネリが入ってて3mほどの波があり…
ポイントに立てそうもない

う~ん・・・こりゃぁムリだなぁ~f(=.=;)ポリポリ
でも、しんどかったので少し安心っっ(笑)
ところが、ところが夜になって天気予報を見てみると・・・
西北西の風3mのち北の風1m…
波の高さ2.5mウネリを伴う・・・

なぬっっ!?こ、この風向きはっっ☆

波の高さ・・・こりゃ~ウソだっっ♪
現場はメバル日和に違いないっっd(^o^)
ってコトで、疲れも忘れて!?気づいたら・・・海っっ(爆)
海況は・・・

波・・・1.5m少々ウネリ有(ほらね♪)
風・・・北1m(ほぼ無風)
気温・・・15℃
水温・・・16℃
ウシシシッッd(^Ⅲ^)
こりゃぁ~出るかもなぁ~♪
って雰囲気v(^o^)v
開始早々にゴゴンッッ!!っと・・・♪
25㎝くらいのメバル~


その数投目にガガガンッッ!!っと・・・♪
27.5cmのメバル~


イイ~突っ込みでしたよぉ~d(^o-)~☆
チOコがモンマジより立派なオスでした(爆)
ここで、このサイズ・・・このパターンなら・・・
アソコで・・・出るかもっっ



っと、いつも!?尺が潜んでるモジャモジャに茂った海藻のワレメに
ピンクのウネウネをブチ込むと・・・(ガルプですよ!

直ぐにビクッビクビク!!っと・・・竿に反応が・・・

うっしゃぁ~っっ♪
きぃ~たぁ~っっ♪♪
っと、一息おいて・・・オリャッッ!!っとアワセると・・・
ドンッッ!!
こりゃぁ~イッたぁ~ぁっっ


手前の露出した沈み根と、ウネリでランディングに苦戦しましたが・・・
デシシシシv(^Ⅲ^)v
おまけで31㎝~\(^o^)/
う~ん会いたかったぁ~


リリースするのが寂しくなります(爆)
メチャクチャ嬉しかったですよぉ~d(^o^)
メバル最高~\(^o^)/
う~ん満足♪満足♪
っと、テトラをスキップしながら帰って行くと・・・


おおおっ!?
その整った海藻の…
茂みの奥のスリットはっっ



生ツバごっくんな
ポイントを発見っっw('o')wワオ
すぐにピンクの棒をブチ込みますっっ

(ガルプですって!!

スリットをユックリ舐めるように・・・

ブルブルッッ・・・あ・・・

(よっしゃ♪キタッ!!


ズゴンッッ!!
って重さが伝わった瞬間・・・
一気にロッドをシボリ込んで、海藻ジャングルに
ズボッと突っ込まれてしまいました!!(><;)!!
ロッドパワーで引きずり出そうかと試みますが・・・
ムリ!!
軽くラインにテンションかけて…
藻の中でメバルがモゾモゾ動くのを待ちます

動いたら引っ張って、また止めて・・・
動いたら引っ張って、また止めて・・・
これを繰り返して、メバルが大きく動いたのを確認し
ロッドを立てずに、真っ直ぐ傾かせたままラインの力だけで
グイッッ!!っと引っ張って、引きずり出したところで
ロッドを立てて一気にゴリ巻きっっ



ヒットしてから3分以上かかっての勝負ありd(^_^;)
海藻が着いたままランディング(笑)
お腹デップリの…
グラマー由美子メバル♪
ジャスト30㎝~\(^o^)/
吸い込まれそうな!?神秘的な瞳に・・・
もぉ~メロメロですわぁ~(爆)
ウシャシャシャ~o(⌒Ⅲ⌒)o
しつこいですが・・・
メバル最高~♪
ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ購入希望の方は
こちらっっd(^Ⅲ^)b
【タックル】
ロッド:Graphiteleader FINEZZA TRENTA30(GOFTS-832L-T)
リール:Daiwa CERTATE2506 FINESSE CUSTOM
ライン:Daiwa BAY JIGGING SENSOR(0.6号)
リーダー:DUEL H.D.カーボン 船ハリス(1.5号)
ランディングツール: Mobilic mini 300 + METALE Xフレーム45cm + 磯替網U 40
ルアー:Gamakatsu ROUND26改 2.5g + Gulp!ALIVE!Baby Sardines 他
ルアー:MonkeyMagic モンジグ3g ピンクバック/ピンクボディ/ブルーグローベリー 他
ルアー:EVAERGREEN Corsair65 他
Posted by モンマジ at 12:10│Comments(22)
│メバル
この記事へのコメント
1番コメ貰い♪。
充実したGWだったじゃない(笑。
波高3mのメバリングは結構刺激的だったよ(笑。
充実したGWだったじゃない(笑。
波高3mのメバリングは結構刺激的だったよ(笑。
Posted by ツー at 2011年05月13日 16:39
こんにちは!
前置きファン1です!(笑)
数やサイズじゃなく、納得いく釣りができたかどうか
確かに大切だと思います!
大切なのは自分にとって、ってことですよね!
前置きファン1です!(笑)
数やサイズじゃなく、納得いく釣りができたかどうか
確かに大切だと思います!
大切なのは自分にとって、ってことですよね!
Posted by あじちん at 2011年05月13日 18:09
こんばんは☆
パターンにはまったときって嬉しいですよね♪
私は最近アオリ君で体験しました!
つうかモンマジさんって40手前なんですね…とても見えないと思います!
伊東に下心がまだ流れてきません(笑
パターンにはまったときって嬉しいですよね♪
私は最近アオリ君で体験しました!
つうかモンマジさんって40手前なんですね…とても見えないと思います!
伊東に下心がまだ流れてきません(笑
Posted by 伊東のW at 2011年05月13日 22:43
こんばんは。
まだメバルイケるのですね!
イカにシフトしましたが、そそられますね。
まだメバルイケるのですね!
イカにシフトしましたが、そそられますね。
Posted by れなパパ at 2011年05月13日 22:54
ツー♪♪さん、こんばんは!
1番コメ、おめでとうございます!
充実した・・・!?う~ん微妙でしたよ(笑)
あの波でテトラでは・・・ムリでした(恐)
ネタにしなかったんですがCorsair65で
ヒラを3回ヒットさせましたよ♪
メバルは・・・(泣)
1番コメ、おめでとうございます!
充実した・・・!?う~ん微妙でしたよ(笑)
あの波でテトラでは・・・ムリでした(恐)
ネタにしなかったんですがCorsair65で
ヒラを3回ヒットさせましたよ♪
メバルは・・・(泣)
Posted by モンマジ at 2011年05月13日 23:56
あじちんさん、こんばんは!
前置きが長すぎるって言われます(笑)
そうですね~無理矢理出した1匹や、
何となくで釣れた数十匹より、
狙って釣れた満足できる1匹がイイですよね!
そ~ゆ~時なら1投で満足出来ちゃう時もありますよね♪
前置きが長すぎるって言われます(笑)
そうですね~無理矢理出した1匹や、
何となくで釣れた数十匹より、
狙って釣れた満足できる1匹がイイですよね!
そ~ゆ~時なら1投で満足出来ちゃう時もありますよね♪
Posted by モンマジ at 2011年05月14日 00:01
伊東のWさん、こんばんは!
環境変わってどうですか!?
あ、こちらは青物始まってますよ!
パターンを見つけなければカスリもしないんです(汗)
それを見つけ出さなきゃならないのが、また楽しいんですけどね♪
え!?アタシ29歳ですけど???(爆)
下心・・・そろそろ流れ着くはずです(爆)(爆)
環境変わってどうですか!?
あ、こちらは青物始まってますよ!
パターンを見つけなければカスリもしないんです(汗)
それを見つけ出さなきゃならないのが、また楽しいんですけどね♪
え!?アタシ29歳ですけど???(爆)
下心・・・そろそろ流れ着くはずです(爆)(爆)
Posted by モンマジ at 2011年05月14日 00:05
れなパパさん、こんばんは!
まだまだまだまだイケますって♪
今からが梅雨メバルですし、この辺じゃ
7月いっぱいまでデカイの釣れますよ☆
まぁなかなかそんなバカは・・・あ、アタシだ!
まだまだまだまだイケますって♪
今からが梅雨メバルですし、この辺じゃ
7月いっぱいまでデカイの釣れますよ☆
まぁなかなかそんなバカは・・・あ、アタシだ!
Posted by モンマジ at 2011年05月14日 00:19
ピンクのを突っ込まないとダメなんだ。。。
おれドス黒いのばっかり。。。(爆)
今年はアオリもまだ始まって無くてこっちはメバやれますが
始まると。。。エギンガーで釣りになりません。^^;
そろそろ梅雨メバポイントへ移動だな。
シーズン後半頑張ろうね~!
おれドス黒いのばっかり。。。(爆)
今年はアオリもまだ始まって無くてこっちはメバやれますが
始まると。。。エギンガーで釣りになりません。^^;
そろそろ梅雨メバポイントへ移動だな。
シーズン後半頑張ろうね~!
Posted by おやじん at 2011年05月14日 08:33
なに~
ヒラが3回ヒット!
う~ん 許せん!
ヒラ様を記事にしないで軽くあしらうなんて!
よ~し ヒラファンの念が通じますよ~に・・・?
しかし釣りますね~
お見事です。
ヒラが3回ヒット!
う~ん 許せん!
ヒラ様を記事にしないで軽くあしらうなんて!
よ~し ヒラファンの念が通じますよ~に・・・?
しかし釣りますね~
お見事です。
Posted by 大○ at 2011年05月14日 10:12
おやじんさん、こんちは!
おやじんさんのドス黒いのではダメです(笑)
ピンクの初々しいのでなくては・・・(爆)
こちらはアオリとメバのポイントがラップしませんので
この時期は攻めやすいですね~
って、もともと人は少ないんですがね(笑)
梅雨メバ楽しみですね♪
おやじんさんのドス黒いのではダメです(笑)
ピンクの初々しいのでなくては・・・(爆)
こちらはアオリとメバのポイントがラップしませんので
この時期は攻めやすいですね~
って、もともと人は少ないんですがね(笑)
梅雨メバ楽しみですね♪
Posted by モンマジ at 2011年05月14日 11:45
大○さん、こんちは!
アハハ、コメントに喰いつくとはっっ(笑)
いや~3回とも藻に突っ込まれてバラシなんで・・・
サイズも40~50㎝ってトコです(汗)
いやいやいや決して軽くあしらってなどと・・・(謝)
ヒラに、あしらわれた方ですし(笑)
アハハ、コメントに喰いつくとはっっ(笑)
いや~3回とも藻に突っ込まれてバラシなんで・・・
サイズも40~50㎝ってトコです(汗)
いやいやいや決して軽くあしらってなどと・・・(謝)
ヒラに、あしらわれた方ですし(笑)
Posted by モンマジ at 2011年05月14日 11:52
たくさん釣ってるなぁ~♪
そっちでコンスタントに出してるのが、凄いよねっ!
そっちでコンスタントに出してるのが、凄いよねっ!
Posted by F原 at 2011年05月14日 18:24
F原さん、こんばんは!
まとめてネタ出してるから多く見えるんですよ(笑)
こっちでバカみたいにメバルメバルって言ってるのは
自分だけじゃないですかね!?(爆)
いかに地元で!!ってのが昨シーズンからのテーマですから☆
まとめてネタ出してるから多く見えるんですよ(笑)
こっちでバカみたいにメバルメバルって言ってるのは
自分だけじゃないですかね!?(爆)
いかに地元で!!ってのが昨シーズンからのテーマですから☆
Posted by モンマジ at 2011年05月15日 00:54
前置きファン2です♪
釣れてますね~!
暗くなったらデートしてくださいね(笑)
釣れてますね~!
暗くなったらデートしてくださいね(笑)
Posted by life style at 2011年05月15日 10:02
life styleさん、おはよです!
休みの日に早起きじゃないですか!?(笑)
釣れてますけどパターン見つけないとグリングリンですよ(マジ!!)
暗くなくてもデートしますって(笑)
休みの日に早起きじゃないですか!?(笑)
釣れてますけどパターン見つけないとグリングリンですよ(マジ!!)
暗くなくてもデートしますって(笑)
Posted by モンマジ
at 2011年05月15日 10:05

グラマー由美子に瞬殺です
デカいですね~
やっぱ違うわ~
私も一昨年、26位の腹ボテ釣ってデカいと喜んでたけど、スケールが違いますね。
1年1cmでしたっけ?
貫禄を見せつけられました。

デカいですね~
やっぱ違うわ~
私も一昨年、26位の腹ボテ釣ってデカいと喜んでたけど、スケールが違いますね。
1年1cmでしたっけ?
貫禄を見せつけられました。
Posted by ぶーすけ at 2011年05月15日 21:56
こんばんは
マジ凄いっす(@_@;)
素晴らしい釣果っす
あ~自分もこうなりたい
でもモンマジさんの釣果見てると、自分ももっとがんばろーって思います
今年はまだメバル頑張りますよ
だって・・・・メバル最高~♪ですから(^^ゞ
マジ凄いっす(@_@;)
素晴らしい釣果っす
あ~自分もこうなりたい
でもモンマジさんの釣果見てると、自分ももっとがんばろーって思います
今年はまだメバル頑張りますよ
だって・・・・メバル最高~♪ですから(^^ゞ
Posted by まるつよ at 2011年05月15日 22:54
ぶーすけさん、こんばんは!
この時期にしてはグラマーな由美子さんでしたよ♪
産卵時期ではないんで、たっぷり食べてるだけなんでしょうけど
さすが『尺』って引きをしました☆
惚れ惚れしちゃいますよホント♪
この時期にしてはグラマーな由美子さんでしたよ♪
産卵時期ではないんで、たっぷり食べてるだけなんでしょうけど
さすが『尺』って引きをしました☆
惚れ惚れしちゃいますよホント♪
Posted by モンマジ at 2011年05月17日 00:51
まるつよさん、こんばんは!
そう、メバル最高~♪ですよねっっ!!
褒めていただき、ありがとうです♪
まぁメバルばっかり狙ってますからね~
只単に『これ』しか釣れないだけなんですけどね(汗)
でも奥が深いんで、まだまだ探りきれませんよ♪
そう、メバル最高~♪ですよねっっ!!
褒めていただき、ありがとうです♪
まぁメバルばっかり狙ってますからね~
只単に『これ』しか釣れないだけなんですけどね(汗)
でも奥が深いんで、まだまだ探りきれませんよ♪
Posted by モンマジ at 2011年05月17日 00:55
こんちわ!前置きファンです(笑)
あいかわらずイイ釣りしてますね!
あいかわらずイイ釣りしてますね!
Posted by トリトン at 2011年05月21日 10:22
トリトンさん、こんばんは!
お~!トリトンさんも前置きファンとはっっ(驚)
そろそろトリトンさんとも会いたくなってきました(笑)
アハハハ(笑)
メバル限定で、何とかイイ釣りしとります(爆)
お~!トリトンさんも前置きファンとはっっ(驚)
そろそろトリトンさんとも会いたくなってきました(笑)
アハハハ(笑)
メバル限定で、何とかイイ釣りしとります(爆)
Posted by モンマジ at 2011年05月21日 20:44