ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月29日

夏が終わり・・・その④【後編】

ど~もですっっZZZ…パー


魚健美人若女将(?)から・・・
夏が終わり・・・その④【後編】
魚の名前を教えてくれと言われたモンマジですテヘッ


魚屋が素人に聞いちゃダメでしょ(笑)

でも自分・・・
そこしか取り柄が無いから実は嬉しかったりして・・・(爆)




沼津港へ行った時は・・・
ぜひ
『魚健』に寄ってみて下さいd(^o^)
夏が終わり・・・その④【後編】

新鮮な魚貝類はもちろん!!

干物がメチャ美味いっっ♪
夏が終わり・・・その④【後編】
珍しい干物もあるんですよd(^o^)

季節によっては、店の前で網焼きしてますんで是非っっ\(^o^)/


あ・・・ちなみに『モンマジ』って名前出しても
はぁ?怒
って、顔されるだけですから注意してくださいね(笑)







では、さっそくd(~o~)
前記事の続き・・・


恐怖の!?山越えルートを1時間45分かけて駐車場まで戻って


もぉ~ヘロヘロ~(=д=;)~





・・・ところが、いつものポイントが気になり・・・

また青物を1時間ほど・・・(爆)

アタリが1発あっただけでしたがねブロークンハート



今度こそ休まないと・・・

もぉ~~ヘロヘロ~(=д=;;)~









・・・ところが、今度は根魚が気になり・・・

つい・・・(爆)


しかも反応は少ないんですが・・・
夏が終わり・・・その④【後編】
出ればデカイ
\(^o^)/~♪


27、8㎝クラスなんでスリリングハート


ギャラリーのオジサンから・・・


『おお~凄いっw(@o@)w』の黄色い・・・

いや、茶色い声っっ(笑)





次にヒットしたカサゴなんて、ヒットした瞬間・・・

一気に根に潜りやがんのo(><)o汗



以前の敗北もあるんで、慎重に諦めずに・・・


ブルブルっと魚が動けばロッドをあおり・・・
出てこないのでラインを少~しだけ張った状態にして・・・
また魚が動くのを待って・・・
またブルブルっと魚が動けばロッドをあおり・・・
この繰り返しを、ただただひたすら(汗)




ブチ曲がったロッドを見てギャラリーのオジサンが後ろに集まってきますが


『な~んだ根掛かりか・・・』っと一言つぶやいて去っていきますヾ(=.=;)


んもぉ~魚ついてますよぉ~

って叫びたかった(爆)


このファイト!?をすること15分・・・

粘り勝ちっっv(^o^)v
夏が終わり・・・その④【後編】
太くてデカイ・・・
(あ、みんな自分の見なくてイイですよ!!アップ")

尺あったかも!?のカサゴ\(^o^)/




こりゃ~
夜にマジ狙いしたら
面白いんじゃない!?


っと、F原さんと話し合ってメール



夜に狙ってみることに・・・d(^_^;)






ところが・・・


・・・。


・・・・・・。









じぇんじぇん
反応なしっっ
\(ToT)/


コツリともしないっっ┐('д')┌=3

カサゴっていえば夜じゃないんか!?!?




ボトムを叩いてもコツリともしないって事は・・・
海草に着いて中層に浮いてるのか???





って読みと・・・




反応無さすぎ!!メバル狙っちゃうぞ~!!
小さいメバルでも釣れないかなぁ~♪





みたいな弱気な!?心の叫びによって(笑)

ジグヘッド&ピンテールワームに変更~f(^_^;)ハハハ





そ~いやぁ~以前(夏が終わり・・・その③)でソイを釣ったポイント
潮通しイイし、海草モジャモジャだし、スリット深いし・・・



1投目・・・



2投目・・・




やっぱりダメか・・・!?





3投目・・・







モゾモゾッッ!?

ゴンッ!!!!

(キ、キタッッ!!ビックリ電球

ギュギューン!!

ガガガーンッッ!!

おおおおっっ
メチャ引くぅ♪






しかも結構な
重量感っっ♪







まさか・・・ヒ、ヒラかっ!?

でもこの引きは・・・
もしや・・・♪





ランディングするネット等が無いので


仕方なくライトで照らしてみると・・・電球


あぁ♪
メバル♪









しかも・・・








いや~ん♪
デカいっ♪


絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない絶対獲りたい絶対バラシたくない


ってな感じで頭の中は支配されますが・・・(笑)

不安なのが・・・
①ジグヘッドが伸びる折れるで泣かされたクOスヘッド!!
②このサイズをブチ抜くにはトレンタではチャレンジャー!!
③根魚狙いでラインもリーダーもキズが入ってる可能性大!!
④ネットが無いからハンドランディングしたいが届かない!!
⑤なかなか波とウネリがある!!



などと一瞬の間に色々考えて・・・うろたえる(爆)


3、4回ランディングを繰り返して・・・(かなり焦ったよマジでさテヘッ


狙って獲った1匹!!







・・・。








ウソ(爆)

完全まぐれの1本(笑)
夏が終わり・・・その④【後編】
F原さんトコに持って行って・・・

怒られながら(笑)メジャーを借りて計測~

デシシシ♪
夏が終わり・・・その④【後編】

32.5㎝~\(^o^)/

夏が終わり・・・その④【後編】
やっぱりメバル最高~d(^o^)
(ちなみに10月1日です)



前編、後編に分けた理由が分かりました?(爆)



リリースした後、ウキウキ♪同じポイントへキャスト~


まさかのゴゴンッッ!!
マ、マジかっっ!?!?

そんなに大きそうもないけど・・・

グングングングン首振ってる♪

あんまり走らないなぁ~っと思いながらも


ランディングすると・・・ん!?んん!?!?

な、長いメバル????

超カワイイ・・・♪夏が終わり・・・その④【後編】
ドチザメでしたf(^_^;)

水槽で飼いたくなっちゃいますよハート
夏が終わり・・・その④【後編】
この笑顔!?が可愛いです(爆)
夏が終わり・・・その④【後編】






なんにせよ伊豆は素晴らしい♪

伊豆最高~\(^o^)/

メバル最高~\(^o^)/

やっぱり
釣りは面白い♪


いったい前編から何時間釣りしてたんだか・・・(汗)









オヤトメ2011
夏が終わり・・・その④【後編】
第7回オヤトメへの沢山の参加申込み有難うございました。
定員に達しましたので、参加申込み受付は終了させて頂きました。



ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ購入希望の方は
こちらっっd(^Ⅲ^)b



【タックル】
ロッド:Graphiteleader FINEZZA TRENTA30(GOFTS-832L-T)
リール:Daiwa CERTATE2506 FINESSE CUSTOM
ライン:Daiwa BAY JIGGING SENSOR(0.6号)
リーダー:DUEL H.D.カーボン 船ハリス(2号)
ルアー:Cultiva X-HEAD 3g + OFT スクリューテールグラブ2.5インチ 他



同じカテゴリー(メバル)の記事画像
猿は去るが2017年は始まるw
三保の青物のちメバルそしてまた三保
今日の三保の青物は・・・
4月のメバリング報告~
んもぉ~ジャマすんなよぉ~
釣りって良いねぇ~
同じカテゴリー(メバル)の記事
 猿は去るが2017年は始まるw (2017-01-09 21:25)
 三保の青物のちメバルそしてまた三保 (2016-05-16 00:27)
 今日の三保の青物は・・・ (2016-05-13 22:53)
 4月のメバリング報告~ (2016-04-22 23:24)
 んもぉ~ジャマすんなよぉ~ (2016-03-20 23:56)
 釣りって良いねぇ~ (2016-03-13 22:18)
この記事へのコメント
こんばんは

もう尺超えメバルですか

流石ですね。
Posted by れなパパ at 2011年10月29日 20:09
れなパパさん、こんばんは!

はい、やってしまいました(笑)
完全に事故ですけどね(汗)
Posted by モンマジ at 2011年10月29日 20:23
こんばんは♪

さすがだわぁ~☆
メバルと気持ちが繋がってるみたいですね(笑

その絶対…って気持ちよくわかる気がします!!
何度経験したことか(笑

昨日ワラサ級をランディング前にバラシ腕のなさと経験不足を痛感しました(泣
Posted by 伊東のW at 2011年10月29日 20:27
伊東のWさん、こんばんは!

完全に事故ですけど・・・居場所に無意識に投げちゃうんでしょう(笑)
メバルには片思いなんだと思います(爆)
おおおお~ワラサですか!
今週末も行くつもりだったんですが・・・
スタミナ切れで・・・(泣)
Posted by モンマジ at 2011年10月30日 03:37
ん~、やっぱりモンマジさんにはメバルが似合います!(笑)

しかも、このデカさ、この体高!
とてもメバルとは思えませんね!(驚)
Posted by あじちん at 2011年10月30日 13:34
この、裏切り者~~~~~!!(怒)

自分は、ネチネチと正直にカサゴを狙ってたのに・・・

それより、早く『アナ〇プレイ』の話は!?(爆)
ある意味、それが一番のネタでしょ♪♪
Posted by F原 at 2011年10月30日 17:55
こんばんは!

絶対獲りたい絶対バラシたくない・・・・・・全部読みました・・・怖いぐらい伝わりましたよ それにしてもデカイですね。 私は相変わらずの小物しです
Posted by すえっち! at 2011年10月30日 21:00
前回の記事で、元の人間の人たちの話が少し気になりまして(笑)
そんな道を一人で行く勇気がすごいし、ついて来るって勘弁して欲しいですよね? 僕は、静岡市周辺の海によく行くんですがそこらにもいるんですかね?
Posted by ヨッスイ at 2011年10月30日 22:17
メバル釣ったね~(笑)。
でも、外道だよね(^^)d。
ステッカーはお預けね。
Posted by ツー♪♪ at 2011年10月30日 22:35
あじちんさん、こんばんは!

そのうち、たまにはメバル以外の魚をお願いします!って
言われるんだろうなぁ~(笑)
最高のコンディションの尺超でしたよ♪
やはり熟女は魅力的です(爆)
Posted by モンマジモンマジ at 2011年10月31日 00:20
F原さん、こんばんは!

いや、自分も始めはちゃんと狙ってたんですよ(マジ!!)
全然反応ないんですもん・・・ボトムばっかりじゃ~ねぇ(笑)
え!?ええええ!?もう次!?(汗)
アナOプレイは次っすよ!次っっ!!
もぉ~
Posted by モンマジモンマジ at 2011年10月31日 00:25
すえっちさん、こんばんは!

ええ、怖いぐらい念じながらランディングしましたもの(笑)
自分も、ここまで大きいメバルが掛かるとは
全く思ってませんでしたので焦りましたよ(汗)
Posted by モンマジモンマジ at 2011年10月31日 00:27
ヨッスイさん、こんばんは!

正直、そこらに居ます・・・
いやぁ山越えルートが、そこまで過酷だと思ってなかったので
引き返すのも厳しかったんで(汗)
でもそっちよりイノシシの方が気になって気になって(マジ!!)
痕跡が凄くあったんですよホント(恐)
Posted by モンマジモンマジ at 2011年10月31日 00:34
ツー♪♪さん、こんばんは!

そうです、完全にモロに外道です(汗)
もちろんステッカーは頂けません!!
自分も男っすから、狙って獲ってから頂きます!!
Posted by モンマジモンマジ at 2011年10月31日 00:39
カサゴは昼に釣れるんですよねー。僕も昼間に狙って釣ってました。
メバルデカっ釣ってみたいぃぃ。アナ○ネタ・・・・気になります
Posted by イエローテイル at 2011年10月31日 10:11
な~んだ
カンパチ、ヒラマサじゃないじゃん!
じらすだけじらして<`ヘ´>

で メバル 早や!
早すぎる
それもナイスコンデション!
流石やね!
Posted by 大○ at 2011年10月31日 16:58
イエローテールさん、こんばんは!

ここほど昼間の方が反応がイイ場所は経験したことないです(笑)
地元だと圧倒的に夜の方が有利なのでビックリです!
自分もメバルは驚きでした(爆)
あ~アナOネタね・・・
期待するようなアナOプレイじゃありませんって(爆)
Posted by モンマジ at 2011年11月02日 00:33
大○さん、こんばんは!

ほ~ら~だから言ったじゃん(笑)
大○さんには興味ない30㎝そこそこの
小魚の話で申し訳ありません(謝)
綺麗なメバルでしたよ♪
Posted by モンマジ at 2011年11月02日 00:36
タフやねぇ~^^
にしても、さすがだね。

アナ○・・・
早くお願い♪
Posted by 西風 at 2011年11月03日 15:35
西風さん、こんちは!

ホント何時間釣りしてたんでしょう(汗)
それだけ伊豆は魅力的なんですよ(笑)

アナO・・・それほどのネタでは・・・(汗)
Posted by モンマジ at 2011年11月03日 17:01
相変わらずやってますな~(笑)ってか、凄いね!
シーズン目の前!暴れてください!
Posted by トリトン at 2011年11月03日 23:16
トリトンさん、こんばんは!

あの時期は行けるのに、青物が大きくなる今が
毎年行けなくなる傾向です(泣)
あ・・・シーズンもう始まってます(笑)
Posted by モンマジ at 2011年11月04日 20:23
こんばんは。ご無沙汰してます(^J^)

いきなり尺取りましたか~('∀`)

さすがです。

自分の場合全部食っちゃうから来ないんですかね?

やっぱり聖地すごいですね。
Posted by funanorifunanori at 2011年11月05日 02:18
funanoriさん、こんばんは!

いやいや完全に事故ですから(笑)
自分でもチビっちゃいましたよ(爆)
いやぁ~フィッシュ&イートですからイイんじゃないですか!(笑)
普通は多分!?キープするんだと思いますよ☆
Posted by モンマジ at 2011年11月05日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏が終わり・・・その④【後編】
    コメント(24)