2012年05月03日
アンタも好きねぇ~(その①)
ど~もっっ\(^o^)/
なんだか今年は『春』が短かった・・・
って思うほど一気に『暑さ』感じるようになりましたねぇ~
暑いのが苦手なワタクシには厳しいです・・・
オヤジ汁"
が・・・ヂルヂル出ちゃいますから(汗)
最近、自分の内で色々と変わってきている気がします・・・
やっぱ・・・
ジジイになった証拠でしょうか・・・(汗)
そんな自分を、また少し変えた釣行をしましたd(^_^)
自分が尊敬するアングラーの1人であります・・・
life styleさんと、恒例の!?コラボしました♪

※life styleさん、写真撮り忘れたんで若い頃の写真を使わせていただきました(笑)
この方・・・
かなり面白い人で、おフザケや下ネタなどバカなコトばっかり言ってるんで
自分は凄く親近感がわくんですが・・・(笑)
実は、考え方や拘り、自分のスタイルを持っている・・・
羊の皮を
被った女将!!
いや、オオカミタイプなんです!!
(あれ!?実はワタクシ騙されてる??)
そんなlife styleさんが、ワタクシのフィールドに来るっていうんで
前の日から興奮して寝れませんでした!!
・・・ウソです(笑)
実は、天候に泣かされて・・・ずーっと釣りに行ってなかったんで・・・
全然状況が分からない(汗)
例年なら爆発し始めるイイ時期なんですが・・・???
ってコトで、コラボの前日に様子見に行ったんです・・・
前日までのウネリと濁りが残っているものの・・・
こりゃぁ~釣れるべっっ!!
って状況!?雰囲気!?だったんですが・・・
まさかのグリングリンのノーバイト!!(><)!!
豆サイズの反応すらないっっ(汗)
確かに・・・海水温が20℃と一気に上昇してました(驚)
去年でいうと5月下旬並みの海水温ですヾ(-_-;)オイオイ
前日までの大雨の影響で、多少の濁りありましたよ・・・
しかも夜光虫もピカピカしてましたよ・・・
しかし・・・
しかしですよ・・・
はっきり言って・・・
海水温上昇しようが下降しようが・・・
濁りがドチャ濁りだろうがスーパークリアーだろうが・・・
夜光虫ピカピカだろうがゲーハーがピカピカだろうが・・・
満月だろうが新月だろうが・・・
満潮だろうが干潮だろうが・・・
暑かろうが寒かろうが・・・
ウネっていようがベタ凪だろうが・・・
西風だろうが北風だろうが・・・
も、もぉイイかな!?(笑)
と、とにかく・・・
メバルは居るんですd(-.-)ホント!
そのメバルにクチを使わせられないだけなんです!!
要するに自分の引出しが・・・
メバルの『それ』に合ってないだけなんです!!
っと、モンマジは思うんですよ・・・f(^.^;)
あくまでもモンマジの意見ですからね(笑)
そんな『メバルは居ない』反応の無さをlife styleさんに伝えてのコラボ当日・・・
待ち合わせは17時・・・2人共ちょいと遅刻~(笑)
まだ明るく攻めるには早いんで、ポイントを下見したり・・・
ダベリングしたりダベリングしたり・・・(笑)
オジちゃんの井戸端会議で、あっという間に19時~(爆)

釣り開始です\(^o^)/~♪
『名物KYガイド』になるワケには
いきませんから(笑)
あれこれ本気でガイドしつつ・・・ちょっと本気に攻めてますf(^_^;)ハハハ
しかーーーーーし!!
やっぱりやっぱり反応が・・・ゼロ\(ToT;)/
途中休憩
&ダベリング
&作戦会議
をしますが・・・
非常に厳しく・・・
life styleさんがメゲそうになった22時30分頃・・・(笑)
やっと釣れた・・・

25㎝ほどのメバル~


長かったぁ~o(><;)o
この1匹でメバルが居るのは間違いないと・・・
確信・・・
っていうか安心・・・(爆)
・・・でも、やっぱり後が続かない┐('д')┌=3
そして釣り開始から5時間ほど経って、
満潮からの下げ始めの時間に・・・
この時間帯が狙い目だねっっ!!
っと、life styleさんと言ってたんですが・・・
そうっっ!!
今回の釣行の最大のミソ!?なんですd(^o^)b
特に釣行後に、しみじみ思った(感じた)んですが・・・
『おぉ~まさしくコラボッッ!!』
って言うのはですね・・・
このポイントはワタクシことモンマジが通い詰めてるポイント・・・
当然life styleさんよりは、ポイントのクセ!?傾向!?を熟知してます☆
例えば・・・
あそこで尺が出やすいココは小型が多い・・・
ここは、こ~してあ~して・・・
こっちがダメな時に、あっちがイイとか・・・
ここを境に反応の有無が変わったりとか・・・
夜光虫が多い時は・・・水温が高い時は・・・
バスフィッシングの攻め方がイイとか・・・
意外に尺はあそこに居るとか・・・
そう・・・ポイントの『引出し』を持ってるモンマジ的意見と・・・
※それらしく!?かっこよく!?書いてるけど、当たり前のことですよね(笑)
数々の激戦区!?の中で培った
life styleさんの
状況判断とルアーセレクト・・・
その正に『life style×モンマジ』のコラボを
素直に!?柔軟に!?受け入れた!?取り入れた!?
life styleさんは・・・その後・・・
29㎝、27㎝、
26㎝、26㎝
正体不明の尺超え!?
っと、連発ヒットォ~\(@o@)/ヤッタ!
※KYガイドにはならずに済みました(爆)
え!?ワタクシの釣果ですって!?!?
・・・天邪鬼というか素直じゃないというか頑固というか・・・
意地っ張りですんで・・・
その日の『引出し』を見つけられず・・・

24㎝くらいのメバル~

っと・・・

15㎝ほどの豆メバルを、やっと追加しただけ・・・(泣)
おまけに・・・
やらかしました(笑)
フルキャスト後に、底までフォールさせて・・・
着底後・・・巻き始めて直ぐに・・・
モゾモゾッッ!!!
(おおっっ!!キタッッ!!
)
ゴゴンッッ!!
♪---------O (≧∇≦) O---------♪
キターーーッッ!!
♪---------O (≧∇≦) O---------♪
キターーーッッ!!
♪---------O (≧∇≦) O---------♪
キターーーッッ!!
って・・・おいっっ!!
サザエ(笑)

マヂかっっ!!


そんなこんなで気づけば・・・

釣り開始から9時間(爆)
本厄と前厄のオジサン2人が・・・
アンタも好きねぇ~(笑)
life styleさん、ホントお疲れ様でした!!
大変勉強になった釣行となりましたよ~
life styleさんのお陰で、また1つ変われました♪
ガイド的には上手くいったんですが・・・
正直・・・
悔し~っっ!!(><)!!
・・・つづく(笑)
☆すえっちさん、ありがと☆
ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ購入希望の方は
こちらっっd(^Ⅲ^)b
【タックル】
ロッド:Graphiteleader FINEZZA TRENTA30(GOFTS-832L-T)
リール:Daiwa 10 CERTATE2506
ライン:Daiwa BAY JIGGING SENSOR(0.6号)
リーダー:DUEL H.D.カーボン 船ハリス(1.5号)
ランディングツール: Mobilic mini 300 + Daiwa磯玉枠 速攻ステン4-45 + 磯替網U 40
ルアー:Gamakatsu ROUND26改 2.5g + Gulp!ALIVE!Baby Sardines 他
なんだか今年は『春』が短かった・・・
って思うほど一気に『暑さ』感じるようになりましたねぇ~
暑いのが苦手なワタクシには厳しいです・・・
オヤジ汁"
が・・・ヂルヂル出ちゃいますから(汗)
最近、自分の内で色々と変わってきている気がします・・・
やっぱ・・・
ジジイになった証拠でしょうか・・・(汗)
そんな自分を、また少し変えた釣行をしましたd(^_^)
自分が尊敬するアングラーの1人であります・・・
life styleさんと、恒例の!?コラボしました♪
※life styleさん、写真撮り忘れたんで若い頃の写真を使わせていただきました(笑)
この方・・・
かなり面白い人で、おフザケや下ネタなどバカなコトばっかり言ってるんで
自分は凄く親近感がわくんですが・・・(笑)
実は、考え方や拘り、自分のスタイルを持っている・・・
羊の皮を
被った女将!!
いや、オオカミタイプなんです!!
(あれ!?実はワタクシ騙されてる??)
そんなlife styleさんが、ワタクシのフィールドに来るっていうんで
前の日から興奮して寝れませんでした!!
・・・ウソです(笑)
実は、天候に泣かされて・・・ずーっと釣りに行ってなかったんで・・・
全然状況が分からない(汗)
例年なら爆発し始めるイイ時期なんですが・・・???
ってコトで、コラボの前日に様子見に行ったんです・・・
前日までのウネリと濁りが残っているものの・・・
こりゃぁ~釣れるべっっ!!
って状況!?雰囲気!?だったんですが・・・
まさかのグリングリンのノーバイト!!(><)!!
豆サイズの反応すらないっっ(汗)
確かに・・・海水温が20℃と一気に上昇してました(驚)
去年でいうと5月下旬並みの海水温ですヾ(-_-;)オイオイ
前日までの大雨の影響で、多少の濁りありましたよ・・・
しかも夜光虫もピカピカしてましたよ・・・
しかし・・・
しかしですよ・・・
はっきり言って・・・
海水温上昇しようが下降しようが・・・
濁りがドチャ濁りだろうがスーパークリアーだろうが・・・
夜光虫ピカピカだろうがゲーハーがピカピカだろうが・・・
満月だろうが新月だろうが・・・
満潮だろうが干潮だろうが・・・
暑かろうが寒かろうが・・・
ウネっていようがベタ凪だろうが・・・
西風だろうが北風だろうが・・・
も、もぉイイかな!?(笑)
と、とにかく・・・
メバルは居るんですd(-.-)ホント!
そのメバルにクチを使わせられないだけなんです!!
要するに自分の引出しが・・・
メバルの『それ』に合ってないだけなんです!!
っと、モンマジは思うんですよ・・・f(^.^;)
あくまでもモンマジの意見ですからね(笑)
そんな『メバルは居ない』反応の無さをlife styleさんに伝えてのコラボ当日・・・
待ち合わせは17時・・・2人共ちょいと遅刻~(笑)
まだ明るく攻めるには早いんで、ポイントを下見したり・・・
ダベリングしたりダベリングしたり・・・(笑)
オジちゃんの井戸端会議で、あっという間に19時~(爆)
釣り開始です\(^o^)/~♪
『名物KYガイド』になるワケには
いきませんから(笑)
あれこれ本気でガイドしつつ・・・ちょっと本気に攻めてますf(^_^;)ハハハ
しかーーーーーし!!
やっぱりやっぱり反応が・・・ゼロ\(ToT;)/
途中休憩



非常に厳しく・・・
life styleさんがメゲそうになった22時30分頃・・・(笑)
やっと釣れた・・・
25㎝ほどのメバル~



長かったぁ~o(><;)o
この1匹でメバルが居るのは間違いないと・・・
確信・・・
っていうか安心・・・(爆)
・・・でも、やっぱり後が続かない┐('д')┌=3
そして釣り開始から5時間ほど経って、
満潮からの下げ始めの時間に・・・
この時間帯が狙い目だねっっ!!
っと、life styleさんと言ってたんですが・・・
そうっっ!!
今回の釣行の最大のミソ!?なんですd(^o^)b
特に釣行後に、しみじみ思った(感じた)んですが・・・
『おぉ~まさしくコラボッッ!!』
って言うのはですね・・・
このポイントはワタクシことモンマジが通い詰めてるポイント・・・
当然life styleさんよりは、ポイントのクセ!?傾向!?を熟知してます☆
例えば・・・
あそこで尺が出やすいココは小型が多い・・・
ここは、こ~してあ~して・・・
こっちがダメな時に、あっちがイイとか・・・
ここを境に反応の有無が変わったりとか・・・
夜光虫が多い時は・・・水温が高い時は・・・
バスフィッシングの攻め方がイイとか・・・
意外に尺はあそこに居るとか・・・
そう・・・ポイントの『引出し』を持ってるモンマジ的意見と・・・
※それらしく!?かっこよく!?書いてるけど、当たり前のことですよね(笑)
数々の激戦区!?の中で培った
life styleさんの
状況判断とルアーセレクト・・・
その正に『life style×モンマジ』のコラボを
素直に!?柔軟に!?受け入れた!?取り入れた!?
life styleさんは・・・その後・・・
29㎝、27㎝、
26㎝、26㎝
正体不明の尺超え!?
っと、連発ヒットォ~\(@o@)/ヤッタ!
※KYガイドにはならずに済みました(爆)
え!?ワタクシの釣果ですって!?!?
・・・天邪鬼というか素直じゃないというか頑固というか・・・
意地っ張りですんで・・・
その日の『引出し』を見つけられず・・・
24㎝くらいのメバル~


っと・・・
15㎝ほどの豆メバルを、やっと追加しただけ・・・(泣)
おまけに・・・
やらかしました(笑)
フルキャスト後に、底までフォールさせて・・・
着底後・・・巻き始めて直ぐに・・・
モゾモゾッッ!!!
(おおっっ!!キタッッ!!


ゴゴンッッ!!
♪---------O (≧∇≦) O---------♪
キターーーッッ!!
♪---------O (≧∇≦) O---------♪
キターーーッッ!!
♪---------O (≧∇≦) O---------♪
キターーーッッ!!
って・・・おいっっ!!
サザエ(笑)
マヂかっっ!!



そんなこんなで気づけば・・・
釣り開始から9時間(爆)
本厄と前厄のオジサン2人が・・・
アンタも好きねぇ~(笑)
life styleさん、ホントお疲れ様でした!!
大変勉強になった釣行となりましたよ~
life styleさんのお陰で、また1つ変われました♪
ガイド的には上手くいったんですが・・・
正直・・・
悔し~っっ!!(><)!!
・・・つづく(笑)
☆すえっちさん、ありがと☆
ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ購入希望の方は
こちらっっd(^Ⅲ^)b
【タックル】
ロッド:Graphiteleader FINEZZA TRENTA30(GOFTS-832L-T)
リール:Daiwa 10 CERTATE2506
ライン:Daiwa BAY JIGGING SENSOR(0.6号)
リーダー:DUEL H.D.カーボン 船ハリス(1.5号)
ランディングツール: Mobilic mini 300 + Daiwa磯玉枠 速攻ステン4-45 + 磯替網U 40
ルアー:Gamakatsu ROUND26改 2.5g + Gulp!ALIVE!Baby Sardines 他
Posted by モンマジ at 10:49│Comments(16)
│メバル
この記事へのコメント
ハハハハッ
9時間てっ 変態!
クレージー度合いが同じぐらいの二人だから出来たんだね!
ある意味うらやまし~
しかし毎回結果出しますな~
凄い!
9時間てっ 変態!
クレージー度合いが同じぐらいの二人だから出来たんだね!
ある意味うらやまし~
しかし毎回結果出しますな~
凄い!
Posted by 大○ at 2012年05月03日 12:54
おつ・・おつ・・おつかれさんでしたぁ~(>_<)
今回も落水せずに釣行できて良かった。。。(笑)
もう少し足腰鍛えないと次は落水ですね(爆)
それよりも何よりも名ガイドありがとうございました♪
尺超えはおあずけになりましたが、
久々にBass釣りを思い出しましたよ(^。^)
またご一緒お願いします!
今回も落水せずに釣行できて良かった。。。(笑)
もう少し足腰鍛えないと次は落水ですね(爆)
それよりも何よりも名ガイドありがとうございました♪
尺超えはおあずけになりましたが、
久々にBass釣りを思い出しましたよ(^。^)
またご一緒お願いします!
Posted by life style at 2012年05月03日 16:43
うわっ!
密猟だっっ!!!!
一回、そっちでやってみたいなぁ~♪
密猟だっっ!!!!
一回、そっちでやってみたいなぁ~♪
Posted by F原 at 2012年05月03日 17:45
こんばんは♪
いやぁうらやましい!
そのコラボにいれてほしいです☆
私もモンマジさんのホームにメバル君釣りをしに行きたいなぁ♪
いやぁうらやましい!
そのコラボにいれてほしいです☆
私もモンマジさんのホームにメバル君釣りをしに行きたいなぁ♪
Posted by 伊東のW at 2012年05月03日 21:36
こんばんは!
しかし、お二人共 タフッスね! 自分も少しずつ引きだしを増やせる様に頑張りますよ♪ まぁ、うちの隊長もかなり引きだしを持ってる方ですから・・・色々吸収してみます(笑)それから、足腰 鍛えねば…(汗)
しかし、お二人共 タフッスね! 自分も少しずつ引きだしを増やせる様に頑張りますよ♪ まぁ、うちの隊長もかなり引きだしを持ってる方ですから・・・色々吸収してみます(笑)それから、足腰 鍛えねば…(汗)
Posted by すえっち! at 2012年05月03日 22:19
大○さん、こんばんは!
そうです、変態です(笑)
明るくなってきちゃったんで終了したんですよ(爆)
life styleさんとコラボると非常に楽しくて、時間がアッという間ですよ♪
そうです、変態です(笑)
明るくなってきちゃったんで終了したんですよ(爆)
life styleさんとコラボると非常に楽しくて、時間がアッという間ですよ♪
Posted by モンマジ at 2012年05月03日 22:46
life styleさん、こんばんは!
連夜なんで疲れたでしょ~ね(汗)
お疲れ様でした!
マジで今回は非常に吸収したモノがありました☆
勉強になりましたよホント♪
ね!Bass的要素満載でしょ~(笑)
また行きましょ~
連夜なんで疲れたでしょ~ね(汗)
お疲れ様でした!
マジで今回は非常に吸収したモノがありました☆
勉強になりましたよホント♪
ね!Bass的要素満載でしょ~(笑)
また行きましょ~
Posted by モンマジ at 2012年05月03日 22:49
F原さん、こんばんは!
えぇ、ビックリな獲物でした(笑)
しっかりリリースしましたよ!・・・美味そうでしたが・・・(爆)
そうですね、こっちでもプロのウデを試してみてください(笑)
えぇ、ビックリな獲物でした(笑)
しっかりリリースしましたよ!・・・美味そうでしたが・・・(爆)
そうですね、こっちでもプロのウデを試してみてください(笑)
Posted by モンマジ at 2012年05月03日 22:52
伊東のWさん、こんばんは!
ダメです!一夫多妻制は認められてませんから(爆)
伊東のWさん来ると、根こそぎ釣られちゃうからなぁ~
こちらの厳しさ味わってもらいたいです(爆)(爆)
ダメです!一夫多妻制は認められてませんから(爆)
伊東のWさん来ると、根こそぎ釣られちゃうからなぁ~
こちらの厳しさ味わってもらいたいです(爆)(爆)
Posted by モンマジ at 2012年05月03日 22:54
すえっちさん、こんばんは!
もうおじいちゃんなんで、気力を振り絞ってやってました(笑)
始めの数時間は反応無くて・・・辛かったこと辛かったこと・・・(爆)
いつも単独釣行なので他の人と釣りすると勉強になりますね♪
もうおじいちゃんなんで、気力を振り絞ってやってました(笑)
始めの数時間は反応無くて・・・辛かったこと辛かったこと・・・(爆)
いつも単独釣行なので他の人と釣りすると勉強になりますね♪
Posted by モンマジ at 2012年05月03日 23:00
あんたらホント好きねぇ~(笑)
結果は相変わらず拍手です♪
僕はメバルノ引き出し整理整頓してないので
開かなくなっちゃいましたよ(汗)
結果は相変わらず拍手です♪
僕はメバルノ引き出し整理整頓してないので
開かなくなっちゃいましたよ(汗)
Posted by ネイテイブ at 2012年05月04日 10:55
こんにちは。
9時間ってすごいですね。オヤジなのに(笑)
まだまだメバルいけそうですね。
こっちの方は港の中でけっこう釣れているようです。
ルミノックス自分も狙ってるんですが長年使っているセイコーダイバーズが壊れてくれません('∀`)
9時間ってすごいですね。オヤジなのに(笑)
まだまだメバルいけそうですね。
こっちの方は港の中でけっこう釣れているようです。
ルミノックス自分も狙ってるんですが長年使っているセイコーダイバーズが壊れてくれません('∀`)
Posted by funanori at 2012年05月04日 11:56
ネイティブストリーマーさん、こんちは!
はい、好きです(笑)
life styleさんが釣らなかったら、もっと前に帰っていたでしょう(爆)
いやぁ~逆にメバルしか引出し持ってないんで・・・(汗)
はい、好きです(笑)
life styleさんが釣らなかったら、もっと前に帰っていたでしょう(爆)
いやぁ~逆にメバルしか引出し持ってないんで・・・(汗)
Posted by モンマジ at 2012年05月04日 16:21
funanoriさん、こんちは!
オヤジには限界を超えた時間です(笑)
いや~意外と時間経つの早くてね♪
港ん中ですか!?興味ありますね~
セイコーは丈夫ですからね\(^o^)/
オヤジには限界を超えた時間です(笑)
いや~意外と時間経つの早くてね♪
港ん中ですか!?興味ありますね~
セイコーは丈夫ですからね\(^o^)/
Posted by モンマジ at 2012年05月04日 16:26
9時間耐久お疲れ様でした~!
釣果うんぬんよりも、それだけの間集中力が続くことが
恐れ入ります。
さりげなく?新たな時計をプチ自慢したかったんですね~(笑)
釣果うんぬんよりも、それだけの間集中力が続くことが
恐れ入ります。
さりげなく?新たな時計をプチ自慢したかったんですね~(笑)
Posted by あじちん
at 2012年05月06日 17:57

あじちんさん、こんばんは!
9時間もあっという間でしたよ(笑)
集中っていうより・・・ヤケクソでしょうか・・・(汗)
時計はキリン社長への感謝の気持ちが込められてのUPです☆
ある意味、自慢の時計ですかね♪
9時間もあっという間でしたよ(笑)
集中っていうより・・・ヤケクソでしょうか・・・(汗)
時計はキリン社長への感謝の気持ちが込められてのUPです☆
ある意味、自慢の時計ですかね♪
Posted by モンマジ at 2012年05月06日 21:08