2013年05月31日
ガッツリ釣行【その2】
いよいよ梅雨入りですねぇ~
ウチの娘が今日から修学旅行~

朝から大雨で気の毒ですが、明日は晴れるようなので・・・

さて・・・
ガッツリ釣行【その2】ですが・・・
前記事のメバリングの次の日・・・
昼前から向かったのは・・・三保!!
今年の三保の青物は大型ラッシュで熱いです!!
一時期、少し落ち着いて・・・
今や富士・沼津方面、西伊豆、焼津もワラサ・ブリ騒ぎ♪
そうこうしてたら、また三保が熱くなってきましたよ

モンジグ売ってるモンマジさんは
たくさん青物を釣るんでしょうね~
って思われるでしょうけど・・・
この『猿魔法』ってブログで青物の登場少ないでしょ?(笑)
モンジグ製作者が釣らないのに、モンジグが巷で有名レベルになれたのは・・・
ぜ~んぶ、モンジグ買ってくれてる
御客さんの釣果のおかげ!!
いい加減、御客さん任せぢゃイカン!!
ってコトで今期はメバルを程々にして
青物へ・・・ってトコなんですが
コレがまた釣れんのよ(笑)
試しに!?過去を振り返ってみると・・・
なんと!!三保でワラサを釣ったのは2007年が最後f(-.-;)

あっ!!ワカナゴ(ワカシ)、イナダ、イナワラサイズは釣ってますよ(笑)
トータルでも伊豆で釣った2008年が最後のワラサ(爆)
あっっ!!ワカナゴ(ワカシ)、イナダ、イナワラサイズは釣ってますよ(笑)
~2007年、2008年までは写真が・・・
ワカナゴ、イナダ、ワラサ、カンパチ、シイラ、カツオ、マグロ・・・
シーバス、ヒラメ、マゴチ、コウイカ、タコ・・・
などなど・・・
ショア、オフショア問わず魚種多彩ですがv(^o^)v
2009年からは・・・
写真が茶色い!!
そう、本格的にメバルにハマりだしたんです(笑)
この年に伊豆でトリトンさん・life styleさん・F原くんと初コラボして
一気にメバル中毒患者となったワケです(爆)
まぁ青物も少~し釣ってますが・・・(汗)
2010年なんて・・・
478枚の写真中、青物は4枚しかないっっ(笑)
そこをピークに少しずつ青物の写真が増えてきましたが・・・
9割以上・・・
茶色い魚の写真ばかり(爆)
冒頭にも書いたように・・・
今年は駿河湾全体で大型の青物が釣れてる♪
他の場所は、よく知りませんが・・・
特に三保はワラサ・ブリクラスが出てますね!!

OKさんがモンジグで釣ってくれた95cmのブリをはじめ・・・
7Ocmが釣れた・・・8Ocmが釣れた・・・9Ocmが釣れた・・・
止まらなく太刀打ちできなかった・・・
ブッチ切られた・・・
しまいには、ワラサしか出なかった・・・っていう始末(笑)
それだけ今年は、大型ブリクラスがヒットしてるんです!!
メバルに心奪われてるワタクシも・・・
さすがに青物に再燃!?してるんですが・・・
ウデも運も無いので連敗も連敗~(沈)
この時期の三保の青物はウデだけじゃ釣れません!!
場所も重要だし、運もかなり重要だと思いますよ(汗)
広い三保といえども・・・
ナブラが出やすい場所や回遊して来やすい場所・・・
つまり釣れやすい場所が決まっているんですよね~
そこしか釣れないのか?
っていうと、そうじゃありませんけどね

ワタクシ、目指す釣り人としては・・・
状況(海況)や運に左右されない釣り人になりたいんですがd(^o^;)
ま~ずギャンブル運が全く無い
o(ToT)人(ToT)人(ToT)o
特にこの時期は・・・
投げてれば釣れるってもんじゃないんですよ~
ワラサ・ブリが回遊してくると・・・
ナブラ、鳥山、ボイル、ライズなどの変化があり
その時に気合いを入れて投げるってパターンです☆
通常の青物狙いって『攻めの釣り』ですが・・・
この青物狙いって『待ちの釣り』のような・・・(笑)
まぁ実際、変化を注意深く見つけるんで『攻め』ですがね!!
んで、宝くじに例えるなら・・・
釣り場に行って釣りをするコトを、宝くじを買うと例える・・・
ブリが釣れるコトを、宝くじが当たると例えるとするなら
今まで何度何回宝くじを買ったコトやら(笑)
じぇんじぇん全く当たらんっっ!!
気まぐれにヒョイと買って
ドカン!!っと当てる人も居るのに~
◎◎で連日釣れてるよ~って聞いて◎◎に入ると・・・
今日は△△で連発したってさ~ってなるし・・・
目の前に今季最大のナブラが沸き起こると・・・
目の前の前にはテトラがあって投げれないとか・・・
かなりかなり長話になりましたが(笑)
その日も昼前からポイント入りして・・・
海と睨めっこ(爆)
ポイント入りしてから6時間・・・(汗)
やっと鳥山が出だしましたが・・・全然遠い
落胆してると・・・
神様ありがとうっっ!!
ポイント入りしてから6時間半(笑)
ついにワタクシの目の前に!!
4回もナブラが沸き出たっっ!!!!
アドレナリン大放出\(^o^)/
ポイント入りしてから7時間・・・

コツリともアタらず・・・
終了~(沈)
釣れないネタ的には長かったですね(謝)
ガッツリ釣行【その3】へ続く・・・
ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ・モンヘッド
購入希望の方は
こちらっっヾ(^o^;)
モンジグの完成品在庫
更新しましたよ~★
【タックル】
ロッド:Graphiteleader Remoto(GORS-1032H)
リール:Daiwa SALTIGA Z4000H
ライン:Daiwa S.W.SENSOR 8BRAID(2号)
リーダー:Daiwa D-FRON 船ハリス(7号)
ルアー:MonkeyMagic モンジグ70gスリム STピンク

ウチの娘が今日から修学旅行~


朝から大雨で気の毒ですが、明日は晴れるようなので・・・


さて・・・
ガッツリ釣行【その2】ですが・・・
前記事のメバリングの次の日・・・
昼前から向かったのは・・・三保!!
今年の三保の青物は大型ラッシュで熱いです!!
一時期、少し落ち着いて・・・
今や富士・沼津方面、西伊豆、焼津もワラサ・ブリ騒ぎ♪
そうこうしてたら、また三保が熱くなってきましたよ


モンジグ売ってるモンマジさんは
たくさん青物を釣るんでしょうね~
って思われるでしょうけど・・・
この『猿魔法』ってブログで青物の登場少ないでしょ?(笑)
モンジグ製作者が釣らないのに、モンジグが巷で有名レベルになれたのは・・・
ぜ~んぶ、モンジグ買ってくれてる
御客さんの釣果のおかげ!!
いい加減、御客さん任せぢゃイカン!!
ってコトで今期はメバルを程々にして
青物へ・・・ってトコなんですが
コレがまた釣れんのよ(笑)
試しに!?過去を振り返ってみると・・・
なんと!!三保でワラサを釣ったのは2007年が最後f(-.-;)
あっ!!ワカナゴ(ワカシ)、イナダ、イナワラサイズは釣ってますよ(笑)
トータルでも伊豆で釣った2008年が最後のワラサ(爆)
あっっ!!ワカナゴ(ワカシ)、イナダ、イナワラサイズは釣ってますよ(笑)
~2007年、2008年までは写真が・・・
ワカナゴ、イナダ、ワラサ、カンパチ、シイラ、カツオ、マグロ・・・
シーバス、ヒラメ、マゴチ、コウイカ、タコ・・・
などなど・・・
ショア、オフショア問わず魚種多彩ですがv(^o^)v
2009年からは・・・
写真が茶色い!!
そう、本格的にメバルにハマりだしたんです(笑)
この年に伊豆でトリトンさん・life styleさん・F原くんと初コラボして
一気にメバル中毒患者となったワケです(爆)
まぁ青物も少~し釣ってますが・・・(汗)
2010年なんて・・・
478枚の写真中、青物は4枚しかないっっ(笑)
そこをピークに少しずつ青物の写真が増えてきましたが・・・
9割以上・・・
茶色い魚の写真ばかり(爆)
冒頭にも書いたように・・・
今年は駿河湾全体で大型の青物が釣れてる♪
他の場所は、よく知りませんが・・・
特に三保はワラサ・ブリクラスが出てますね!!
OKさんがモンジグで釣ってくれた95cmのブリをはじめ・・・
7Ocmが釣れた・・・8Ocmが釣れた・・・9Ocmが釣れた・・・
止まらなく太刀打ちできなかった・・・
ブッチ切られた・・・
しまいには、ワラサしか出なかった・・・っていう始末(笑)
それだけ今年は、大型ブリクラスがヒットしてるんです!!
メバルに心奪われてるワタクシも・・・
さすがに青物に再燃!?してるんですが・・・
ウデも運も無いので連敗も連敗~(沈)
この時期の三保の青物はウデだけじゃ釣れません!!
場所も重要だし、運もかなり重要だと思いますよ(汗)
広い三保といえども・・・
ナブラが出やすい場所や回遊して来やすい場所・・・
つまり釣れやすい場所が決まっているんですよね~
そこしか釣れないのか?
っていうと、そうじゃありませんけどね


ワタクシ、目指す釣り人としては・・・
状況(海況)や運に左右されない釣り人になりたいんですがd(^o^;)
ま~ずギャンブル運が全く無い
o(ToT)人(ToT)人(ToT)o
特にこの時期は・・・
投げてれば釣れるってもんじゃないんですよ~
ワラサ・ブリが回遊してくると・・・
ナブラ、鳥山、ボイル、ライズなどの変化があり
その時に気合いを入れて投げるってパターンです☆
通常の青物狙いって『攻めの釣り』ですが・・・
この青物狙いって『待ちの釣り』のような・・・(笑)
まぁ実際、変化を注意深く見つけるんで『攻め』ですがね!!
んで、宝くじに例えるなら・・・
釣り場に行って釣りをするコトを、宝くじを買うと例える・・・
ブリが釣れるコトを、宝くじが当たると例えるとするなら
今まで何度何回宝くじを買ったコトやら(笑)
じぇんじぇん全く当たらんっっ!!
気まぐれにヒョイと買って
ドカン!!っと当てる人も居るのに~
◎◎で連日釣れてるよ~って聞いて◎◎に入ると・・・
今日は△△で連発したってさ~ってなるし・・・
目の前に今季最大のナブラが沸き起こると・・・
目の前の前にはテトラがあって投げれないとか・・・
かなりかなり長話になりましたが(笑)
その日も昼前からポイント入りして・・・
海と睨めっこ(爆)
ポイント入りしてから6時間・・・(汗)
やっと鳥山が出だしましたが・・・全然遠い

落胆してると・・・
神様ありがとうっっ!!
ポイント入りしてから6時間半(笑)
ついにワタクシの目の前に!!
4回もナブラが沸き出たっっ!!!!
アドレナリン大放出\(^o^)/
ポイント入りしてから7時間・・・
コツリともアタらず・・・
終了~(沈)
釣れないネタ的には長かったですね(謝)
ガッツリ釣行【その3】へ続く・・・
ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ・モンヘッド
購入希望の方は
こちらっっヾ(^o^;)
モンジグの完成品在庫
更新しましたよ~★
【タックル】
ロッド:Graphiteleader Remoto(GORS-1032H)
リール:Daiwa SALTIGA Z4000H
ライン:Daiwa S.W.SENSOR 8BRAID(2号)
リーダー:Daiwa D-FRON 船ハリス(7号)
ルアー:MonkeyMagic モンジグ70gスリム STピンク
Posted by モンマジ at 00:23│Comments(14)
│青物ショア
この記事へのコメント
な~~~~~~~~~~んだ(^^)、
ワクワクしながら読んだのに(^_^;)。
釣れない豚は只の豚じゃんか(  ̄▽ ̄)。
次回期待d(⌒ー⌒)!
ワクワクしながら読んだのに(^_^;)。
釣れない豚は只の豚じゃんか(  ̄▽ ̄)。
次回期待d(⌒ー⌒)!
Posted by ツー♪♪ at 2013年05月31日 00:39
いいね いいね!
かなり引張ってたので最後にブリをドカ~ンと来るかと思ったら・・・・・
新しいパターンで新鮮!
次も期待。
かなり引張ってたので最後にブリをドカ~ンと来るかと思ったら・・・・・
新しいパターンで新鮮!
次も期待。
Posted by 大○ at 2013年05月31日 08:07
三保のお祭り騒ぎ、すごいらしいですね~!
でも、ブリのなぶら祭りに当たったことはありません(泣)
博才がないと、青物はだめかも!?(笑)
でも、ブリのなぶら祭りに当たったことはありません(泣)
博才がないと、青物はだめかも!?(笑)
Posted by あじちん
at 2013年05月31日 09:43

ぎゃはははは!
ひっぱって、ひっぱってボウズかいっ!!(笑)
って、言いつつ、その3で・・・・
ひっぱって、ひっぱってボウズかいっ!!(笑)
って、言いつつ、その3で・・・・
Posted by 西風 at 2013年05月31日 12:24
ハローッス!
富士サーフで同じ様な事やってました(爆
原方面に鳥山が・・・車で突撃!!!
80gのジグで11色程投げてましたが、遙か400m沖でした(泣
すると田子の浦辺りで岸よりの鳥山が・・・
その辺りに居たアングラーの話では、
周囲で10本近く上がったそうです。。。
僕もギャンブル運は無いですね(T_T)
富士サーフで同じ様な事やってました(爆
原方面に鳥山が・・・車で突撃!!!
80gのジグで11色程投げてましたが、遙か400m沖でした(泣
すると田子の浦辺りで岸よりの鳥山が・・・
その辺りに居たアングラーの話では、
周囲で10本近く上がったそうです。。。
僕もギャンブル運は無いですね(T_T)
Posted by モッ
at 2013年05月31日 17:37

ツー♪♪さん、こんばんは!
ダハハハハハ(笑)
申し訳ありません(謝)
釣れない猿は只の猿です(爆)
じ、次回!?
ダハハハハハ(笑)
申し訳ありません(謝)
釣れない猿は只の猿です(爆)
じ、次回!?
Posted by モンマジ at 2013年05月31日 21:06
大○さん、こんばんは!
大○さんのリクエストに応えて・・・釣れません(笑)
ドカーンとブリ出せたらカッコイイのに・・・
世間じゃ皆さんワラサ・ブリ釣ってるのにねぇ(汗)
大○さんのリクエストに応えて・・・釣れません(笑)
ドカーンとブリ出せたらカッコイイのに・・・
世間じゃ皆さんワラサ・ブリ釣ってるのにねぇ(汗)
Posted by モンマジ at 2013年05月31日 21:07
あじちんさん、こんばんは!
三保に焼津に富士方面!!
今年は激熱のブリ祭りですね~
なかなか宝くじ当選しませんよ(泣)
三保に焼津に富士方面!!
今年は激熱のブリ祭りですね~
なかなか宝くじ当選しませんよ(泣)
Posted by モンマジ at 2013年05月31日 21:09
西風さん、こんばんは!
ひっぱっても釣れないものは釣れません(泣)
そ、その3でですか!?!?
ひっぱっても釣れないものは釣れません(泣)
そ、その3でですか!?!?
Posted by モンマジ at 2013年05月31日 21:11
モッさん、こんばんは!
あはあははあは!
そちらも激熱みたいですね!
あんまり三保で釣れないんで、そちらに遠征しようかと揺れてます(笑)
ウデも運もない人生です(泣)
あはあははあは!
そちらも激熱みたいですね!
あんまり三保で釣れないんで、そちらに遠征しようかと揺れてます(笑)
ウデも運もない人生です(泣)
Posted by モンマジ at 2013年05月31日 21:13
こんばんは♪
海況や運のせいにしたくない気持ちがスゴくわかります(^^)d
まぁ、そのせいにしてるときもありますけど(笑
その3、期待してまぁす♪
海況や運のせいにしたくない気持ちがスゴくわかります(^^)d
まぁ、そのせいにしてるときもありますけど(笑
その3、期待してまぁす♪
Posted by W at 2013年06月02日 01:15
同感。「あの人状況悪くっても、なんだかんだ釣るよね」って言われたい(笑)。
茶色い写真の数々…良いじゃないですか!深く付き合った証拠じゃないですか。その分、メバルで一目おく人も増えたと思いますよ。
茶色い写真の数々…良いじゃないですか!深く付き合った証拠じゃないですか。その分、メバルで一目おく人も増えたと思いますよ。
Posted by トリトン at 2013年06月02日 09:58
Wさん、こんばんは!
そう、まさしくアタシも運のせいにするタイプ(笑)
ホントは只単にウデの問題なんですけどねぇ~
まだまだ修行がたりませんわぁ~(汗)
そう、まさしくアタシも運のせいにするタイプ(笑)
ホントは只単にウデの問題なんですけどねぇ~
まだまだ修行がたりませんわぁ~(汗)
Posted by モンマジ at 2013年06月02日 23:38
トリトンさん、こんばんは!
トリトンさんはバッチリ釣るタイプじゃないですか~
っと言いつつ・・・努力系ですよねトリトンさんはっ★
釣る人はホント状況に左右されずに釣りますもんね~(驚)
お陰様で、あのコラボ以来・・・人生変わりました!
もちろん良い意味ですよ♪
カルチャーショックってヤツです(笑)
ホント良い人達に出会えましたよ☆
トリトンさんはバッチリ釣るタイプじゃないですか~
っと言いつつ・・・努力系ですよねトリトンさんはっ★
釣る人はホント状況に左右されずに釣りますもんね~(驚)
お陰様で、あのコラボ以来・・・人生変わりました!
もちろん良い意味ですよ♪
カルチャーショックってヤツです(笑)
ホント良い人達に出会えましたよ☆
Posted by モンマジ at 2013年06月02日 23:43