ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月25日

小さな幸せ❤

バカモーンッッ!!
ワシの息子とあろう者が
花の名前を間違えるとはっ!!



ワタクシのブログを見て父が・・・(笑)




以前、土手に咲いてた花をワタクシが・・・


『スズラン』と書いたんですが・・・
小さな幸せ❤
鈴蘭水仙(スノーフレーク)


これが正解だそうで・・・



まだまだ父を超えれません(笑)




そんな本物の・・・
スズランを見に行ってきました
車汗
※何週間か前のネタなので、もう咲いてないと思います(謝)


こんな山奥を進んで行きます自然
小さな幸せ❤



道沿いの街灯がカワイイんですドキッ
小さな幸せ❤
何種類かありましたビックリ電球








静岡から出て、山梨県なので・・・






県外・・・









いや・・・圏外(笑)
小さな幸せ❤



山梨県笛吹市芦川町上芦川にあります・・・
小さな幸せ❤
すずらん群生地☆


観賞用に市場に出回ってるドイツスズランではなく・・・


ニホンスズランなる日本固有種の群生地なんですキラキラ



トイレの入り口の絵がカワイイですぴよこ_酔っ払う
小さな幸せ❤
まぁトイレの中は虫がウヨウヨですがね・・・(汗)


姿は見れませんでしたが・・・
小さな幸せ❤
ハルゼミ(春蝉)が、たくさん鳴いていました♪


開花時期は5月中旬~6月上旬と非常に短いようです汗


こんな感じのトコを歩いてスズランを探しますが・・・
小さな幸せ❤
シーズン終盤の為・・・咲いてないじゃん(泣)



しまったぁ~遅かったかぁ~男の子エーン









おっ!?
小さな幸せ❤


おおおっっ♪
小さな幸せ❤


奥地に行ったら咲いてる♪咲いてるぅ~♪
小さな幸せ❤


スズラン❤
小さな幸せ❤
ホントにカワイイ花です❤


ワタクシ結構、葉が好きなんですもみじ02
小さな幸せ❤


スズランの花言葉・・・


幸福 純潔 純愛
清らかな愛 繊細
幸福が帰る 幸福の再来 
幸福が訪れる
意識しない美しさ



う~ん・・・
まさしくモンマジのイメージに
ピッタリだと思いませんか?



思いませんか?思いませんか?(爆)















さて、やっと釣りネタですが・・・







伊豆でイワシが大量に接岸した!!

って情報が入ったので・・・


こりゃぁ青物釣れるかも♪


って思い・・・IN伊豆!!


するつもりでしたが・・・娘の部活の関係でボツ┐('д')┌=3


仕方なく地元でガマンです男の子エーンダウン



ウネリと濁りが残る中・・・


波しぶき被りながら大型の根魚を狙うも・・・
小さな幸せ❤
小さな!?ムラソイを1匹のみ(汗)





不完全燃焼なので・・・

life styleさんのホームに御邪魔して・・・


3投目にギューーン!!・・・っと♪
小さな幸せ❤
25㎝ほどのチヌ~❤


その後・・・


コンコンコンコン!!
ココンゴンコン!!



アタリのラッシュをやっとこ拾って・・・


ククンッ!!・・・っと♪
小さな幸せ❤
23㎝くらいのチヌ~♪


ヒットは2匹・・・アタリは10倍くらいあったのに・・・


下手くそですわぁ~o(><;)o








そ~いえば、某ポイントで釣りしてたら

海中に落葉がいっぱい・・・


台風の後でゴミが凄いんだろうな~





って思ってたら・・・
落葉がシューッッ!!って泳ぐんです
ビックリ汗


始めは気のせいかと思ってたんですが・・・


よく見ると・・・
小さな幸せ❤
ヒラメ~❤
※稚魚の保護の為、画像修正してます。


落葉だと思ってたら
7、8㎝ほどの
ヒラメの稚魚(驚)



しかも何十匹っているんですよビックリアップ


おそらく何処かの団体さんが放流した稚魚だと思われます☆


水槽で飼いたくなる気持ちを抑えて、暫く見入っていました(笑)













そして昼間は、部活から娘が帰ったタイミングで・・・


いざ青物狙いへっっd(^_^)


台風後、三保は釣れてないって聞いたんで・・・


ワカナゴ絶好調の東方面へGO!
(朝が良いみたいけど・・・)







現地に着くと・・・


メチャクチャ濁ってるじゃんヾ(-_-;)オイ~


1時間ほど投げるものの・・・


釣れねっ┐('д')┌














仕方なく三保へ向かいます車汗



当然A級ポイントは人・人・人・・・






まぁどのみちA級ポイントには入る気ありませんがね(笑)



穴場的B級ポイントのサーフに入りますダッシュ


遅れてきて入るトコがなくて仕方なく入る場所的なポイント(爆)






暫く投げ続けますが・・・
みんな座っちゃいます(笑)







そろそろワタクシも座ろうとしたら・・・


ズババッッ!!っとデカい飛沫が!!











・・・ただし300m沖(笑)











誰も気づいてないので・・・

こりゃぁいただきっっ♪

っと投げ続けるも・・・釣れねっ┐('д')┌














さすがにワタクシも座ると・・・



かなり離れてる
A級ポイントの人達
ロッドが曲がってる
じゃないですか~!!









わずかな可能性を信じて・・・!?(笑)


B級ポイントの皆さんも立ち上がって
一斉にキャストしますっっ(爆)




・・・が、誰もヒットしません(泣)




遅れてワタクシもフルキャスト!!



フォールさせて・・・








ココンッッ!?









(おっ!?アタッた!!ビックリ電球


アワセを・・・
おもいいいっきり喰らわせると・・・




ゴンッ!!



キターd(≧∇≦)bーッッ♪
ついに!!ワラサきたっ!!








あ~ん!?
か、軽い!?!?











では、改めまして・・・・








キターd(≧∇≦)bーッッ♪
ついに!!イナダきたっ!!





う~ん!?
ま、まだ軽い!?!?












では、さらに改めまして・・・・








キターd(≧∇≦)bーッッ♪
ついに!!大サバきたっ!!





いや~・・・
もうちょっと軽い!?!?






もうイイよ・・・




キターd(≧∇≦)bーッッ♪
ついに!!青物きたっ(笑)

小さな幸せ❤
42、3㎝のゴマサバ~☆


う~ん・・・
ウワサだと『太い』って聞いてたんだけど・・・
何だか微妙なサイズと太さ(苦笑;)






続けて投げると・・・


またキターd(≧∇≦)bーッ♪


ありゃ!?りゃりゃりゃ!?!?


さらに軽いぞぉ??


って思ってたら・・・♪
小さな幸せ❤
ワカナゴ(ワカシ)ちゃん❤


夏到来です♪








その後・・・
キターーd(≧∇≦)bーーッ♪
バレたーo(><;)oーっっ!!


キターーd(≧∇≦)bーーッ♪
バレたーo(><;)oーっっ!!


キターーd(≧∇≦)bーーッ♪
バレたーo(><;)oーっっ!!


キターーd(≧∇≦)bーーッ♪
バレたーo(><;)oーっっ!!






っと、4回喰らって・・・









終了~┐(*д*)┌=3ヘタクソ










ん~まぁ~
B級ポイントでは誰もヒットしてなかったから
MonkeyMagicの面目は保てたかな!?(笑)




モンジグで
小さな幸せ

(小さな青物)
釣れます❤






ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ・モンヘッド購入希望の方は
こちらっっd(^Ⅲ^)b





【タックル】
ロッド:SAURUS ZY L-DOM LATEO 110M(SS110LA-5)
リール:Daiwa SEAGATE Light4000H-PE
ライン:Daiwa S.W.SENSOR 8BRAID(1.5号)
リーダー:DUEL H.D.カーボン 船ハリス(5号)
ルアー:MonkeyMagic モンジグ60g STピンク



同じカテゴリー(青物ショア)の記事画像
夏の終わりを実感w
2016かめやゼスタキャスティングジグ大会
三保は釣れてるのか?
仕事帰りの三保調査~
三保の青物爆裂爆釣祭り!!
行ってきましたよ、三保w
同じカテゴリー(青物ショア)の記事
 夏の終わりを実感w (2016-10-15 09:43)
 2016かめやゼスタキャスティングジグ大会 (2016-10-11 00:53)
 三保は釣れてるのか? (2016-09-30 23:59)
 仕事帰りの三保調査~ (2016-09-15 20:48)
 三保の青物爆裂爆釣祭り!! (2016-09-09 23:17)
 行ってきましたよ、三保w (2016-09-02 22:10)
この記事へのコメント
モンジグの面目躍如ですね!!

何回か三保も行ってますが、まったく異常なしです(泣)
小さな幸せ欲しい~~~(>_<)
Posted by あじちんあじちん at 2013年06月25日 06:54
東はダメでしたか~~(;^_^A

サバいいですね~~
この前釣って以来ワカシしか釣ってません(笑)

そろそろ三保にもお邪魔しますので、
浜で会ったらご指南の程、お願いしますネ♪
Posted by モッモッ at 2013年06月25日 07:47
あじちんさん、こんちは!

モンマジさん釣れないねって言われちゃいますからね(笑)
モンマジ&モンジグが得意な小物シーズンです♪
三保・・・何とか釣れますよ~(笑)
Posted by モンマジ at 2013年06月25日 12:14
モッさん、こんちは!

東は以前、毎週のように行ってましたが・・・
車上荒しにあってから、あまり行かなくなりました(汗)
またリベンジしますね☆
アタシはサバよりワカシの方が嬉しかったりして(笑)
いやいやいや逆に釣りを教わりたいとこです(爆)
Posted by モンマジ at 2013年06月25日 12:20
こんにちは!
穴場的B級ポイント良い響きです!笑
みんないっせいに立て上がる瞬間、好きです!笑
自分も日曜の代休で平日休み取れたら行ってみます!
Posted by billy-the-kidbilly-the-kid at 2013年06月25日 17:20
billy‐the‐kidさん、こんばんは!

どうも人混み混雑が苦手なので空いてるトコに行ってしまいます(笑)
B級って響きは自分も好きです!
B級映画とか・・・(爆)
また御一緒しましょう♪
Posted by モンマジ at 2013年06月25日 19:52
どうせ、近いうちにこっち来るんでしょ!?

待ってるよ~♪♪
Posted by F原 at 2013年06月25日 20:57
F原くん、こんばんは!

行きますとも行きますとも♪
待っててねぇ~(笑)
Posted by モンマジ at 2013年06月25日 21:39
もうメバル終了しました…(T-T)
ここ何釣行ボーズです(T-T)

モンジグ1番釣れるカラー買います
Posted by めばる at 2013年06月26日 00:27
いろいろと私生活も忙しいみたいだね(汗。
海の中は夏かな~~~(汗。
花言葉......君と真逆じゃん(WWW。
Posted by ツー♪ at 2013年06月26日 08:56
小さな幸せ・・・釣りたい(笑)
サバ良いじゃないですか~。傷まないうちに刺身なんて最高ですよねえ。
個人的にはチヌに反応してます(笑)
今年もそろそろ本気で狙いますが・・・どうなるか。

すずらんイイっすね!このての花って実物、思ったより小さくって見逃しちゃいそうじゃないですか?
ボクの好きな花はあじさい。我が市の花でもあります。
Posted by トリトン at 2013年06月26日 13:03
ゴンゴン!ゴンゴン!行ってますねぇ~(笑)
僕のも残しておいてくださいね(爆)
昨日、某所へあじさい見に行ってきましたよ~♪
そして、イルカのお兄さんにも会ってきました(笑)
週末宜しくです~!!
Posted by life style at 2013年06月26日 19:51
めばるさん、こんばんは!

あらら・・・終わっちゃいましたか(汗)
そ~ゆ~アタシも全然メバってませんよ・・・
梅雨メバル逃しそうです(泣)
注文待ってますね♪
Posted by モンマジ at 2013年06月26日 21:05
ツー♪♪さん、こんばんは!

子供が受験生ですからね~(汗)
MonkeyMagicも季節的に忙しくなってきました☆
海は夏してきましたね♪
花言葉にピッタリですって(笑)
Posted by モンマジ at 2013年06月26日 21:10
トリトンさん、こんばんは!

サバは釣るのも食べるのも好きですよ~♪
ただやっぱり大きさ求めちゃうんで・・・ワラサ釣りたい(笑)
チヌ楽しいです♪来ます?(笑)
ニホンスズランは小さいですよねぇ~そこがまたカワイイですよね☆
あじさいも好きな花です!今の時期にピッタリですね♪
Posted by モンマジ at 2013年06月26日 21:15
life styleさん、こんばんは!

行きましたが時合いは一瞬でした(汗)
まだまだ修行が足りないアタシには釣れないんで大丈夫ですよ(笑)
あじさいのトコいけるほどユックリしてみたいです☆
LINE見たけど・・・フフフ(笑)
週末、御教授願います☆
Posted by モンマジ at 2013年06月26日 21:24
こんばんは♪

ちょっとの差が釣果に繋がってますね(^^)
そろそろ海に行こうかなぁ~と思いました(^^;
Posted by W at 2013年06月27日 20:57
Wさん、おはよです!

何か『ほんの少し』違うんでしょうねぇ~
大型の時は、その『ほんの少し』で自分が逃してる方ですがね(泣)
海は海の、川は川の魅力がありますからね(笑)
Posted by モンマジ at 2013年06月29日 08:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さな幸せ❤
    コメント(18)