ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年07月11日

三保のイナダ

日々、時間の無さとスタミナ不足から・・・

ブログが更新できず・・・1週間前のネタです(謝)





この日は朝から雨が降り・・・

昼ぐらいには結構な大雨(><;)


めんどくさいとは思いつつも・・・


ついつい三保へ向かってしまう(笑)
三保のイナダ
三保の方角は超ヌンヨリ曇ってます(雨)


現地に着くと・・・

雨はドシャ降り
風はビュービュー

三保のイナダ
波も波足も結構あって
おまけにゴミが結構流れてて



すんげぇ~釣りにくい





それでも結構な数の鳥が飛んでいて・・・


前の日はサバがポツポツ釣れたとかで・・・



すんげぇ~期待しちゃう♪


あまりにも鳥が飛んでいるので
鳥山に期待して鳥が飛んで行ってる方角へ
強風雨の中テクテク歩いて行くと・・・



結構、岸近くに超鳥山で
メチャクチャ激しい!!



おぉ~!!
こりゃぁすげぇ~!!


っと思ったものの・・・


今歩いてきた距離の倍は歩かなきゃならないぐらい・・・


ずーっと向こう(><;)ムリ~


激しい暴風雨の中、ビショビショになりながら
投げ続けましたがアタリすらなく・・・


終了~┐('д')┌=3


だ~~れも釣れてませんでした(沈)
三保のイナダ
帰り道も前が見えないくらい大雨でした(恐)







そして次の日!!










・・・は、仕事(笑)





朝夕と、あまり良くなく・・・
チョロっとサバが釣れてただけだったとかf(^_^;)

※日中は良かったらしいが・・・









そして次の日~


またまた朝から結構な雨(-.-;)


雨だし・・・
良い情報ないし・・・
釣れてもサバだし・・・
『お休み』しようかな~って思ったんですが・・・

三保のイナダ
やっぱり三保へ(笑)



先行してポイント入りしていた友人Mチンが会うなり
ニンヤリしながら『投げて投げて』と急かすので・・・




こりゃぁ~何かあるな!?


っと思い、聞いてみると・・・


2投目からアタリがあり・・・
サバのアタリではなく・・・

ガーーンッ!!

っとくる強いアタリだとか・・・☆





ワクワクドキドキしながら投げ続けるも・・・


無反応~f(^_^;)


『サバかもしれないけど・・・』って言ってたけど・・・


ドバッ!!ドババッ!!
っと、単発ボイルが頻繁に発生!!


明らかにサバではない☆



散発的にズバンッ!!っと沖で出たかと思えば・・・
今度は直ぐ手前でズバンッ!!っと出たり・・・
小さな群れで何かを捕食している感じではある
ビックリ汗


フォールでゴゴンッ!!っとアタるもヒットせず(><;)


友人Mチンがヒット!!
・・・あ~バラシた~(><;)


『絶対サバじゃない!!結構良い引きしてたよ~』


今度は潮目に投げ込むとズバンッ!!っと出て
モンジグを追っかけてきたのですがヒットせず(汗)



すぐに友人Mチンがヒット~☆


『アンタんトコのジグに変えたら1発でヒットしたよ!!』
っと、嬉しいコトを言ってくれますが・・・


その・・・
『アンタんトコのジグ』しか使ってないんですけどアタシ((汗))


立て続けに友人Mチンが
イナダをヒット&ゲットしやがんの(凄)





この日・・・
完全にノリノリの友人Mチン♪♪



反応が無くなってきて濁りがきつくなってきたので
潮を読んで、あっちだろうとアタシが移動すると・・・


さっきの場所で友人Mチンがイナダ追加~
ヾ(-_-;)オイオイオイオイオイ




あっちで鳥山が凄いんで
あっちにアタシが移動すれば・・・


さっきの場所で友人Mチンがイナダ追加~
ヾ(=_=;)オイオイオイオイオイオイオイ




んじゃ今度は友人Mチンが移動して
アタシがさっきの場所でやると・・・


移動した先で友人Mチンがイナダ追加~
ヾ(*_*;)オイオイオイオイオイオイオイ




おいおいおいおい
アタシ1発もヒット
しないんですけど!!
OH~( ̄△ ̄;;NO~




あたしゃ・・・
完全に歯車が狂ってる・・・



焦れば焦るほど
まったくリズムにのれない
┐('д';;)┌=3333




でも・・・
追い込まれるのも面白い♪
ゲーム性があって面白い♪



やっぱり・・・











ドMだなオレ











イナダは確実に居る!!
しかもかなり食い気は立ってる!!
あとは喰わせるパターンを見つけるだけ・・・



友人Mチンのヒットパターンは・・・

シャクリでヒット!!
早巻きでヒット!!
ピンクでヒット!!
ブルーでヒット!!



って、おいおい・・・
ヒットパターンがバラバラじゃん(汗)







こりゃ場所だな☆
ってコトで友人Mチンのポイントに入らせてもらう(笑)


あ!ボチョボチョと出た!!
※オシッコじゃないよ~


投げる!!・・・
沈める!!・・・
早巻き!!!!



・・・喰わない(汗)


投げる!!・・・
沈める!!・・・
遅巻き!!!!



ガガンッッ!!
三保のイナダ
『アンタんトコのジグ』
モンジグ40g STぢゃないピンクで
55㎝くらいのイナダGet!!


くぅ~~!!
長かったぁ~♪
良かったぁ~♪







その後、自分のポジションに戻って・・・


ゴンッッ!!

・・・あれ!?引かない!?!?
三保のイナダ
サバじゃんかよぉ~


そのうちゴールデンタイムになると・・・
三保のイナダ
鳥山が激しくなりナブラも沸き立って
アタシらのアドレナリンも沸き立ちます☆



鳥山を追って行った友人Mチンがワカナゴ2匹追加・・・


アタシは激しいナブラではなくモヤモヤした
一見、潮目に見えてしまうイナダパターンを掴んで・・・



ガツンッ!!
三保のイナダ
同サイズのイナダ❤

間違いない!!
モヤモヤパターン☆



ゴゴンッ!!
三保のイナダ
同サイズのイナダ❤






この日、神と化した友人Mチンが
イナダ4本とワカナゴ2本・・・



この日、貧乏神と化したアタシが
イナダ3本とサバ1本・・・



後半戦、追い上げを見せましたが
神様友人Mチンには勝てず(笑)



イナダの腹の中には・・・
三保のイナダ
小さいカタクチ
大きいカタクチ
アジにマイワシ
ウルメイワシ


すげぇ~
魚種多彩なベイトがパンパン!!
こりゃもっとデカいジグが良かったかもね~


な~んてコト話して、この日は終了~






富士・沼津もワカナゴが釣れ出して
三保にもワカナゴの波が・・・



いよいよ三保の青物も
初夏のイナダが終了して
夏のワカナゴに代わってしまいますね~






今週は台風のウネリが入ってしまってますなぁ~
釣りに行かれる皆さん、安全第一で楽しみましょう♪








ポチッっと…
モンジグ在庫状況確認
モンジグ・モンヘッド購入希望の方は
こちらっっd(^Ⅲ^)b



【タックル】
ロッド:SAURUS ZY L-DOM LATEO 110M(SS110LA-5)
リール:Daiwa BLAST 3515PE-SH
ライン:Daiwa SALTIGA 12BRAID(1.2号)
リーダー:DUEL H.D.カーボン 船ハリス(5号)
ルアー:MonkeyMagic モンジグ40g STぢゃないピンク 他














同じカテゴリー(青物ショア)の記事画像
夏の終わりを実感w
2016かめやゼスタキャスティングジグ大会
三保は釣れてるのか?
仕事帰りの三保調査~
三保の青物爆裂爆釣祭り!!
行ってきましたよ、三保w
同じカテゴリー(青物ショア)の記事
 夏の終わりを実感w (2016-10-15 09:43)
 2016かめやゼスタキャスティングジグ大会 (2016-10-11 00:53)
 三保は釣れてるのか? (2016-09-30 23:59)
 仕事帰りの三保調査~ (2016-09-15 20:48)
 三保の青物爆裂爆釣祭り!! (2016-09-09 23:17)
 行ってきましたよ、三保w (2016-09-02 22:10)
この記事へのコメント
うをぉ~!Mチンさん、モンマジさんお見事です~!
おめでとうございます^^

ホントにうらやましい限りです~!
55cmが3本取れれば100点ですよ~^^

イナダシーズンはもう終わってしまうかもしれませんが、
また機会見つけて遊びに行きます~。
Posted by たー at 2015年07月11日 14:02
この時期にイナダ釣ってうらやましいよ~
先週俺もイナダかけたけどバラしちゃってさー
だいぶワカナゴの話が出てるから貴重のイナダだったかもねー
Posted by やっし at 2015年07月11日 18:32
たーさん、こんばんは!

あざーっす♪
友人Mチンは多彩なロッドワークをするんで真似できませんよ(驚)
引出しを沢山持つ!って、こ~ゆ~人のことを言うんだな~って
長い付き合いながら、釣行毎に感心させられますよホント!
釣りは勝ち負けじゃありませんが・・・この日は完敗でした(笑)
たーさんの場合、釣れてるよ!って連絡して直ぐ来れる距離じゃ・・・(汗)
い、一応・・・空気読んで連絡します(爆)
Posted by モンマジモンマジ at 2015年07月11日 21:14
やっし、こんばんは!

そうね~この時期になると元々貴重な!?イナダが更に貴重だよね~
特に三保のイナダは数多くチャンスがあるワケじゃないんで
なかなか良い思いするのは難しいよ┐('д')┌=3
この日も一部で鳥山が凄くて期待したんだけど・・・
ある場所を境に、向こう側は入食いみたいになってたけど
全部ワカナゴでイナダは釣れてなかったんだと!
数百メートルこっち側ではイナダONLYだったのに!
面白いよね海って(驚)
Posted by モンマジモンマジ at 2015年07月11日 21:21
『アンタんトコのジグ』はカンパチ
でもなんでも釣れますヨ。

ネーミングとしては『モンジグ』
より『アンタんトコのジグ』の方が
オモロイからこれを機に変更します??(笑)

イナダなら『アントコジグ』(略しただけ)
の18、24g使ってセミSLSなら
もーっとオモシロイのに!!
Posted by きんチャン at 2015年07月12日 07:44
爆笑です(^o^)

モンマジさん、本当にドMですね(笑)
いやいや、ものすごい強固なメンタルの持ち主だと思います!
雨にも負けず風にも負けず…。
素晴らしいです!
Posted by あじちん at 2015年07月12日 16:03
きんチャンさん、こんばんは!

モンジグってより、きんチャンさんのウデで釣ってるんですよ☆
過去にお客さんからの質問で何件かもらった事があるんですが・・・
モンジグって何が釣れるんですか?
・・・これ、1番回答に困りましたよ(笑)
お客さん次第としか言えませんよね~
モンジグのネーミングは山城プロが命名してくれたんで大事にしてます!
最初はモンマジグってアタシは言ってたんですが(笑)
Posted by モンマジモンマジ at 2015年07月12日 23:52
あじちんさん、こんばんは!

基本、釣り人ってドMですよね(笑)
強固なメンタルっていうかノーテンキなだけです(爆)
雨にも風にも心は負けてます・・・めんどいの嫌いなんで(汗)
でも行かなきゃ釣らなきゃ売れないしネタないし・・・
全ては自分の為でしょうかね(笑)
Posted by モンマジモンマジ at 2015年07月12日 23:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三保のイナダ
    コメント(8)